
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年8月1日火曜日
◆モヤモヤJ1鹿島に必要な人材〝静かな大将〟柴崎岳 黙々とプレーするスタイルでチームを引っ張る(zakzak)

――明治安田生命サッカーJ1リーグは今週末から後半戦に突入します
清水「今の成績に満足していないクラブは夏の補強に奔走する時期さ」
――4位浦和は元日本代表MF中島翔哉(28)をトルコ1部アンタルヤスポルから獲得。6位鹿島も昨季までスペイン2部レガネスでプレーした元日本代表MF柴崎岳(31)に復帰オファーを出しています
「全力で獲りに行くべきだね。今の鹿島のモヤモヤした雰囲気を打破する力はまだ十分ある」
――鹿島にかつての強さがなくなった理由は
「チームを引っ張る大将がいなくなったことだね。チーム得点王のFW鈴木優磨(27)も自分を出し過ぎ。男は黙ってプレーで見せる―、鹿島が強いときにはそんな選手が必ずいた」
――ジーコを筆頭にビスマルク、レオナルド、そして日本人でも小笠原満男がいましたね
「小笠原が引退してからは、大将といえる存在感のある選手が本当にいなくなった」
――いないなら補強するしかないですね適任
「だろ~。柴崎は中学生の頃から見てるけど、彼はだと思うよ。昔から黙々とプレーするスタイルは変わらない。〝静かな大将〟だね」
――柴崎には青森山田高時代の恩師、黒田剛監督が率いるJ2町田も獲得に動いています。鹿島が呼び戻せなかったら…
「復活までの道のりは遠いね。うまい選手はいるけど、強い選手がいなくなったよ。今の鹿島には…」 (元J1仙台監督・清水秀彦=聞き手・久保武司)
◆モヤモヤJ1鹿島に必要な人材〝静かな大将〟柴崎岳 黙々とプレーするスタイルでチームを引っ張る(zakzak)
Ads by Google
日刊鹿島
- 34
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 42
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 57
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 59
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 68
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 77
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 80
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 86
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)