
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年2月27日火曜日
◆【J1開幕戦で分かった“順当上位陣”と“不安組”の現在地(1)】連覇目指す神戸、前評判の高い広島、川崎、横浜、ポポヴィッチ鹿島が好発進……「決めるべき人が決めて勝つ」の強さ(サッカー批評)

■佐野海舟の手応え
そして、常勝軍団復活を期している鹿島も最高のスタートを切ったと言える。開幕は相性抜群の名古屋で、序盤こそ強固な守備ブロックを攻略できずに苦しんだが、早い時間帯に得意のリスタートから仲間隼斗が先制。期待の新助っ人FWチャヴリッチが結果を出し、さらに仲間が追加点を奪うという理想的な試合運びを見せた。
新指揮官が求める守備強度とタテを意識した攻めが短期間でチーム全体に浸透しつつあるのもポジティブな点。アジアカップで合流の遅れた佐野海舟も「この2週間でかなり整理ができた」と力強くコメント。今後、鈴木優磨が本格復帰し、柴崎岳が戻ってくれば、さらに攻撃バリエーションも増えるはずだ。
この5チームに加えて、昇格2年目のアルビレックス新潟が白星スタートした第1節。彼らが上位争いをリードしていくのは間違いなさそうだ。
↓その他のチーム評はこちらから
◆【J1開幕戦で分かった“順当上位陣”と“不安組”の現在地(1)】連覇目指す神戸、前評判の高い広島、川崎、横浜、ポポヴィッチ鹿島が好発進……「決めるべき人が決めて勝つ」の強さ(サッカー批評)
「鈴木が本格復帰し、柴崎が戻ってくれば、更に攻撃バリエーションも増える」
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) February 26, 2024
◆【J1開幕戦で分かった“順当上位陣”と“不安組”の現在地(1)】連覇目指す神戸、前評判の高い広島、川崎、横浜、ポポヴィッチ鹿島が好発進……「決めるべき人が決めて勝つ」の強さ(サッカー批評) https://t.co/H6qDYGkByV pic.twitter.com/kAIQiTZYVw
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 14
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 16
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 45
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 56
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 68
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 77
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 88
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 90
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 94
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)