
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年11月11日月曜日
◆「僕の現役生活もちょっとだけ伸びました」引退する仙台MF遠藤康、涙が止まらずも“ラストダンス”に意欲(Qoly)

“常勝”鹿島アントラーズで300試合以上に出場したベテランMFは、冒頭から涙が止まらず。
「泣いちゃうから(挨拶を)したくなかった」と目頭をぬぐいつつ、自身を育ててくれた地元の仙台、両親、家族、ファン・サポーターに対する感謝を述べた。
全文はこちらから
◆「僕の現役生活もちょっとだけ伸びました」引退する仙台MF遠藤康、涙が止まらずも“ラストダンス”に意欲(Qoly)
🗣️「僕はサッカー選手ではなくなりますが、宮城県にこれからも恩返しをしていきたい」
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) November 10, 2024
今シーズンをもって現役引退する #遠藤康 選手。
ご家族からの花束贈呈と、引退セレモニーでのスピーチをノーカットでお届けします💐@vega_official_#ベガルタ仙台#Jリーグ pic.twitter.com/435rJBSYKr
明治安田J2リーグは、10日にレギュラーシーズンの全日程が終了した。
すでに清水エスパルスのJ2優勝とJ1昇格は決まっており、この日、横浜FCが2位でのJ1昇格を確定させた。
また昇格プレーオフ圏内の3~6位は、V・ファーレン長崎、モンテディオ山形、ファジアーノ岡山、ベガルタ仙台の4チームとなった。
仙台はこの日を7位で迎えていたが、大分トリニータにホームで2-1と勝利し、他会場でジェフ千葉が敗れたためにぎりぎりでプレーオフ圏内の6位へ滑り込んだ。
その仙台では試合後、今シーズン限りでの現役引退を発表しているMF遠藤康(36)の引退セレモニーが行われた。
“常勝”鹿島アントラーズで300試合以上に出場したベテランMFは、冒頭から涙が止まらず。
「泣いちゃうから(挨拶を)したくなかった」と目頭をぬぐいつつ、自身を育ててくれた地元の仙台、両親、家族、ファン・サポーターに対する感謝を述べた。
今後については「これからも宮城県に何かしらの恩返しは絶対にしていきたいと思います」と話し、「どこかで皆さんと会うことになると思います。その時はもう選手ではないので“ヤス”と呼んでください」と再会を約束した。
ただその前に、ここからは4シーズンぶりのJ1復帰を目指して昇格プレーオフを戦うこととなる。
遠藤は「今日ホーム最終節ですばらしい試合が見られて僕の現役生活もちょっと伸びました。本当にありがとう、みんな」とチームメイトへ感謝し、最後に以下のように呼び掛けた。
「まだまだ僕たちの戦いは続きますので、皆さんプレーオフもぜひ足を運んでください。僕は必ずピッチの上に立てるようにここから2週間3週間ゴリさん(森山佳郎監督)にアピールして頑張りますのでこれからもお願いします」
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 5
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 15
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 53
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 56
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 71
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 81
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 84
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 91
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 92
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)