
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年11月8日金曜日
◆“ローテーション枠”で高橋と大迫が再招集(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/11/08/kiji/K20131108006968880.html
日本代表欧州遠征メンバー発表
メンバーの見直しに動きだしたザッケローニ監督が“ローテーション枠”を設けたことを明かした。
10月の遠征から乾とハーフナーの両FWが外れ、今回はMF高橋とFW大迫が再招集。指揮官は「ローテーションしている。10月に高橋と大迫を呼ばなかったが、落選じゃない」とし、当落線上の選手を順番に呼ぶことでテストの機会を増やす狙い。今後も「交代を期待してください」と入れ替えを示唆した。
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 15
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 18
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 21
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 27
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 47
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)NEW2025-04-25
- 53
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 56
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 91
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 99
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
-
▼
2013
(1411)
-
▼
11月
(194)
-
▼
11月 08
(10)
- ◆内田 0―3完敗もフル出場「最終的に上にいける順位にいれば」(スポニチ)
- ◆【欧州CL】内田、チェルシーに完敗「それだけの差」(報知)
- ◆完敗チェルシー戦でフル出場の内田、独地元メディアから守備で評価(サッカーキング)
- ◆鹿島大迫、代表復帰「結果を残したい」(ニッカン)
- ◆“切り札”任せろ!大迫、代表復帰「結果を出すしかない」(サンスポ)
- ◆“ローテーション枠”で高橋と大迫が再招集(スポニチ)
- ◆大迫、代表1トップ任せろ「結果出すことだけ」(報知)
- ◆大迫、高橋は「ローテーション」で代表復帰(ゲキサカ)
- ◆日本代表のベルギー遠征メンバーに大迫、高橋が復帰(ゲキサカ)
- ◆大迫選手 日本代表メンバー選出のお知らせ(オフィシャル)
-
▼
11月 08
(10)
-
▼
11月
(194)