
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年5月6日火曜日
◆【J1:第12節 鹿島 vs 名古屋】プレビュー:セレーゾ監督から「能力をわかってない」と指摘された土居聖真。前を向いてゴールを目指すプレーで鹿島を勝利に導けるか!?(J's GOAL)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00172202.html
5月6日(火)J1 第12節 鹿島 vs 名古屋(15:00KICK OFF/カシマ)
☆クラブ対抗totoリーグ第1ターン開催中!
----------
第11節が終わり、7勝4敗で2位に付ける鹿島と4勝7敗で14位に沈む名古屋、明暗がはっきり分かれた2チームの対戦だ。一時代を築いたチームから若返りをはかろうとしている点では、トニーニョ・セレーゾ体制2年目の鹿島に“一日の長”ならぬ“一年の長”があるのかもしれない。昨季から監督に鍛えられてきた若手選手たちが、躍進の担い手となっている。
その中心の1人が、トップ下のポジションでリーグ戦全試合に先発出場している土居聖真だ。これまで4得点をあげるだけでなく、攻守にわたり数字以上の貢献度を示している。ただ、セレーゾ監督は、土居の実力はもっと高いと感じているようだ。前節、柏戦で敗れた翌日のミーティングで土居を名指しで指摘したという。それは、前半42分、1人2人とドリブルでかわした土居が惜しいミドルシュートを放った場面に対する指摘だった。
「あれを1試合で4回、5回やれと言われた。『簡単に1人2人はがせる能力を持っているのにわかってない』とみんなの前で言われた。恥ずかしさもありながら、もっとやらないとダメだと実感しました(土居)」
ボールを受けるとクルリと反転し、キュキュッと間を縫っていくドリブル突破は、相手選手にとってはこの上なく嫌なプレーだ。1試合のなかで、必ずそうした見せ場を1度はつくるようになってきたが、回数はまだまだ少ない。サポーターも大いに沸くだけに、土居の突破に期待しているのはセレーゾ監督だけではないはずだ。
対する名古屋は、5連敗のあとF東京に勝利して一息ついたが、前節は1人少ないC大阪に勝ち越しを許し、連勝を逃してしまった。試合後、西野朗監督は「同じようなことばかりコメントしなければならず、非常に悔しい思いでいっぱいです」と正直な心情を吐露。数的優位を生かせなかった試合展開に唇を噛んだ。
柏やG大阪で、攻撃的なチームをつくってきた西野監督らしく「全員でチャンスを作るためのポゼッションやグループでのコンビネーションは出来ていますが、最後の一歩で決めきれていません」と課題をあげたが、ここまで20失点とリーグワースト3の守備にも問題を抱えている。リーグトップの得点力を誇る鹿島に対し、どういう試合運びを見せるのか注目だ。
ゴールデンウィークの連戦は、少なからず選手たちに疲労を蓄積させている。鹿島の前節・柏戦は13時キックオフ。炎天下のなかで行われた試合後、熱中症気味になってしまった選手もいるという。翌日まで体がほてり具合が悪かったそうだ。連戦となれば組織的なサッカーが難しく、いつもより個人の能力の高さが生きやすい状況となる。ドリブラーにとっては、能力を発揮する最良の条件が揃っているはずだ。
以上
2014.05.05 Reported by 田中滋
Ads by Google
日刊鹿島
- 34
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 36
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 38
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 43
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 44
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 45
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 46
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 53
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 57
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 61
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 79
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 82
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 83
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 84
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 96
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
5月
(219)
-
▼
5月 06
(10)
- ★2014年第12節(vs名古屋・カシマ)
- ◆1G1Aと活躍の大迫「W杯メンバーに選ばれるようアピールしないと」(サッカーキング)
- ◆田坂は眼前で活躍の大迫に太鼓判「すぐ1部や他の国でやれる力ある」(サッカーキング)
- ◆鹿島首位返り咲きへ土居「先制点大事」(ニッカン)
- ◆騒動起こした鹿島サポ、無期限入場禁止に(ニッカン)
- ◆柏戦でトラブルを起こした鹿島サポーターに無期限入場禁止処分(サンスポ)
- ◆太鼓のバチをピッチへ投げ込んだ鹿島サポに無期限入場禁止処分(サッカーキング)
- ◆太鼓のバチを投げ込んだサポーターを鹿島が処分(ゲキサカ)
- ◆5/3 柏戦でのトラブルについての処分(オフィシャル)
- ◆【J1:第12節 鹿島 vs 名古屋】プレビュー:セレーゾ監督から「能力をわかってない」と指摘され...
-
▼
5月 06
(10)
-
▼
5月
(219)