
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年6月8日日曜日
◆大迫、途中出場も不発「タイプ的に途中からの選手ではない」(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/08/kiji/K20140608008321100.html
国際親善試合 米国・タンパ (6月6日 日本4―3ザンビア)
FW大迫は後半15分から1トップで途中出場。前線でタメをつくり、出場後に3得点が生まれたが、自身は不発に終わった。
トップ下の本田と違う方向への動きを意識するなど周囲との連係を重視。国際Aマッチで出場4試合得点から見放されたまま、W杯を迎えることになり、「自分はタイプ的に途中からの選手ではないと思っている。ゴール前での感覚をもっといい状態にしたい。最後の落ち着きとかですかね」とフィニッシュの精度を課題に挙げた。
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 15
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 36
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 37
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 43
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 44
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 67
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 84
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 95
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)