
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年12月8日月曜日
◆鹿島2季連続無冠 6分で失点反撃できず(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141207-1405809.html
<J1:鹿島0-1鳥栖>◇最終節◇6日◇カシマ
鹿島が2季連続の無冠に終わった。上位がこけ、2点差以上で鳥栖に勝てば逆転優勝だったが、暫定3位止まり。前半6分にロングシュートで先制を許すと、運動量と球際で勝負してくる相手に押され、反撃できなかった。後半ロスタイム3分にMF土居がゴールネットを揺らすもオフサイド。最大9差をひっくり返すチャンスを手放した。
5季ぶりの頂点には届かなかったが、世代交代2カ年計画で一定の成果を挙げた。セレーゾ監督が就任した昨季前半はベテランに頼り、その間に鍛えた若手を徐々に投入。頭角を現した選手を今季から積極的に登用した。昨季開幕時に7人いた30代は小笠原と曽ケ端だけになり、10代だった植田やカイオを先発に固定。入団4年目の柴崎、昌子、土居が全34戦に出場した。
一方で、2度のW杯に出場した黄金世代の中田が引退を決断。花道を勝利で飾れず、涙を流した同期の小笠原は「ふがいない。(中田)浩二が安心して任せられるチームじゃなかったということ」とV逸の怒りをかみしめた。それでも、若返りながら最終節まで優勝の可能性を残した。「鹿島はタイトルを取り続けなければいけないクラブ」と中田。来季の目標は3冠。黄金期を支えた男の思いは後輩に託された。【木下淳】
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 15
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 16
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 17
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 41
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 42
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 44
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 53
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 57
◆明治安田J1 鹿島7連勝、首位快走 清水に1‐0(茨城新聞)2025-05-17
- 72
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 83
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)