
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年8月27日土曜日
◆[全中]青森山田で憧れの柴崎岳を追う、藤原優大が攻守に存在感(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?197182-197182-fl
[8.25 全中決勝 青森山田中4-0暁星国際中 富山陸]
背番号4が攻守に存在感を放っていた。DF藤原優大は準々決勝から決勝まで3試合連続ゴールを記録。特に準決勝では決勝点、守備面でも安定したポジショニングで、相手のチャンスの芽を摘んでいた。「チームのために走ろうと思っていた」と話す大型ボランチが青森山田中(青森)の3連覇に大きく貢献した。
東北大会まではCBでプレーしていた。しかし先輩CBの復帰によって、1年生の昨年プレーしていたボランチに再転向することになった。そうして迎えた今大会。「スタメン11人だけではなくて、みんなで戦えた。チームとして戦えたと思っています」と充実の汗をぬぐった。
青森山田のボランチ。憧れは柴崎岳(鹿島)だ。青森県出身のサッカー少年なら誰もが憧れる存在で、青森県弘前市出身の藤原もその例に漏れない。「青森山田で頑張って、プロに行って、代表にも呼ばれている。自分も柴崎選手のように憧れられる選手になっていきたい」。身体を含め、すべての面で成長期にある中学2年生の可能性は無限大に広がっている。
(取材・文 児玉幸洋)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 8
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 30
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 41
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 57
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 58
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 61
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 62
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 90
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)