
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年9月30日金曜日
◆大迫のアピールはまだ不十分?ハリル「1年経ってようやく2点取った」(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?199782-199782-fl
多くの欧州組がポジション争いで苦しんでいる一方、FW大迫勇也(ケルン)のように所属クラブで結果を残している選手もいる。21日のシャルケ戦、25日のライプツィヒ戦と2試合連続ゴール中の大迫。しかし、10月6日のW杯アジア最終予選・イラク戦(埼玉)、11日の同オーストラリア戦(メルボルン)に臨む日本代表メンバー26人にその名はなかった。
記者会見で大迫を招集しなかった理由を聞かれたバヒド・ハリルホジッチ監督は「ここ3試合(実際には4試合)でようやくスタメンを勝ち取った。そして2得点を取った。大迫はもちろん分析しているが、それまで数か月、先発で出られない時期があり、出たときも中盤でプレーしていた」と指摘。昨季は25試合の出場(うち先発14試合)で、開幕戦の1得点のみ。トップ下やサイドハーフなど本職ではないポジションでの起用がほとんどだった。
「今、ようやく第2アタッカーとしてのポジションを確立した。ようやく16m(ペナルティーエリア)に近づくようになってきたのかなと思う」。今シーズンに入って2トップの一角で先発出場を続けている大迫の現状を喜びつつ、「2得点取った。1年経って、ようやく2点取った」と、まだまだアピールが十分ではないと感じているようだ。
「1点、2点取ったからといってA代表にすぐに呼べるわけではない。このパフォーマンスをずっと続けてほしい。得点も取って、良いプレーをしている。これを続けてもらえば、競争に入れると思う。ただ、リストにはまだ入っていない」
FIFAの規定で欧州組を招集する際は試合の2週間前までに所属クラブに招集レターを送付する必要があるが、その時点で大迫は候補から漏れていたようだ。「15日前に海外(のクラブ)にはリストを送っている。リストを送ったあとに大迫は得点を取った」とハリルホジッチ監督。昨年6月以来の代表復帰はならなかったが、「このように得点を取り続けてくれれば、フィジカル的にも面白い選手になると思う。セカンドストライカーかなと思う。我々は引き付ける役として1トップを置いているが、もしかしたら彼はそこもできるかもしれない」と、今後への期待感も口にした。
(取材・文 西山紘平)
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 10
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 36
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 41
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 47
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 48
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 53
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 66
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 92
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)