
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年12月15日木曜日
◆「歴史的な勝利」、「鹿島の守備はハイレベル」――スペイン紙がこぞって鹿島を絶賛!(サカダイ)
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=21227
好セーブを連発した37歳の守護神にも称賛の声。
12月14日、クラブワールドカップ準決勝で鹿島アントラーズはアトレティコ・ナシオナルから3点を奪って快勝し、アジア勢初の決勝進出を果たした。
序盤から主導権をナシオナルに握られ、度々ピンチを招いた鹿島だが、守護神の曽ケ端準を中心とした堅い守備は崩れることはなく、南米王者の猛攻を封殺した。
その粘り強い戦いぶりを、海外メディアも称賛している。
決勝で鹿島と対戦する可能性のあるレアル・マドリー関連の記事を多く掲載しているスペインの地元紙『AS』は、試合はナシオナルが優勢だったと伝えながら、「鹿島のハイレベルな守備陣は、ナシオナルに最後の局面で仕事をさせなかった」と、鹿島の統率された守備を評価した。
同じくスペインの『SPORT』紙は、「ナシオナルは決定力不足と鹿島のGK曽ケ端のハイパフォーマンスを前にクラブワールドカップでの希望を失った」とし、準々決勝のマメロディ・サンダウンズ戦に続いて好セーブを連発した37歳の守護神を称えた。
また同紙は、「日本サッカーにとって信じられないほど、歴史的な決勝進出だった」と鹿島の快勝劇と躍進を高く評価している。
試合中に起きたビデオ判定が物議を醸したこともあり、世界中にその名を知らしめ、またレベルの高さを印象付けた鹿島。クラブ・アメリカとR・マドリーの勝者と対戦する決勝で、さらなるサプライズを起こせるかに注目だ。
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 9
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 10
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 12
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 52
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 58
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 74
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 83
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 98
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
-
▼
2016
(2193)
-
▼
12月
(482)
-
▼
12月 15
(22)
- ◆最もオーバーラップが上手い日本人選手は?名良橋晃が選ぶマニアックスキルアワード2016/Goal2...
- ◆【THE REAL】鹿島アントラーズ・昌子源を成長させる数奇な冒険…歴史を塗り替える快挙への挑戦(...
- ◆【クラブW杯】鹿島、昌子で2戦連続完封!OBの南米対策助言生かした(報知)
- ◆J2松本 FW高崎のレンタル期間延長へ 安西から断り、飯尾は長崎移籍決定的(スポニチ)
- ◆C・ロナの前で再びパフォ披露へ!鹿島FW鈴木「相手がレアルじゃなきゃ困る」(サッカーキング)
- ◆“歴史的PK”獲得の西、南米王者撃破の要因は「運と気持ちと…ロマン(笑)」(サッカーキング)
- ◆自らのキックでPKを呼び込んだ柴崎が「ビデオ判定」に抱いた感想とは?(サカダイ)
- ◆「歴史的な勝利」、「鹿島の守備はハイレベル」――スペイン紙がこぞって鹿島を絶賛!(サカダイ)
- ◆鹿島アントラーズがクラブ杯決勝へ 海外メディアも報道(サカダイ)
- ◆【コラム】来季のJリーグはどう変わる? 1シーズン制復活、海外クラブの招待も構想(サッカーキング)
- ◆“鹿島のワニ”植田が戦闘態勢、Cロナ食うぞ!(ニッカン)
- ◆【クラブW杯】鹿島若手が野心メラメラ 世界に名前売る!(東スポ)
- ◆鹿島DF昌子「定番決勝を覆す」仮歯で戦い抜く(ニッカン)
- ◆仮の差し歯で出場の鹿島・昌子、窮地救う必死のクリア(サンスポ)
- ◆“Cロナパフォ”のFW鈴木優磨はレアルとの決勝を熱望「本人の目の前でやる」(ゲキサカ)
- ◆鹿島・鈴木、金崎のクロスからダメ押し点「夢生くんとは分かり合えている」/クラブW杯(サンスポ)
- ◆鹿島・遠藤、技ありヒール喜ぶ「ラッキーゴールでした」/クラブW杯(サンスポ)
- ◆ゴールに背を向けた!鹿島MF遠藤康のおしゃれヒールが勝利を決定づける(ゲキサカ)
- ◆鹿島・曽ケ端が最優秀選手に ゴール死守、味方を鼓舞/クラブW杯(サンスポ)
- ◆鹿島曽ケ端「大きな1勝」神セーブ連発で最優秀選手(ニッカン)
- ◆鹿島、歴史的先制点 FIFA主催試合初導入VARでPK獲得 土居決める(スポニチ)
- ◆鹿島・西、ビデオ判定を歓迎「ありがたかった」 FIFA主催大会で初の事例/クラブW杯(サンスポ)
-
▼
12月 15
(22)
-
▼
12月
(482)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)