
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年8月23日水曜日
◆試合に出続けたい…内田篤人がドイツ2部へ移籍「ウッシー頑張ってるなと思ってもらえるように」(ゲキサカ)
シャルケは21日、DF内田篤人がドイツ2部のウニオン・ベルリンに完全移籍すると発表した。ウニオン・ベルリンの公式サイトによると、契約は2018年6月末までの1年間。背番号は「2」に決まった。内田は自身が所属するマネジメント会社を通じて今回の移籍の経緯について説明した。
10年夏から7シーズンをシャルケで過ごした内田はブンデスリーガで通算104試合に出場したが、15年6月に右膝を手術した影響でここ2シーズンはリーグ戦出場の機会がなかった。昨年12月8日のELザルツブルク戦に途中出場し、約1年9か月ぶりの公式戦復帰を果たすも、その後は出場機会がなく、ドミニコ・テデスコ新監督が就任した今季も19日に行われたライプツィヒとの開幕戦はベンチ外となっていた。
恩師イェンス・ケラーが率いるウニオン・ベルリンを新天地に選択した内田は、「突然ですが、ブンデスリーガ2部のウニオン・ベルリンに完全移籍することに『今』なりました」とファンに報告。
「2年間試合に絡んで無いイメージが強いですが、今年に入ってからは練習も普通に出来、プレシーズンでは数試合に出ました。シャルケに残る事も考えましたが、それよりも試合に出続けたい気持ちが上回りました」と移籍決断の理由を説明した。
また、ケラー監督の存在も大きかったようで、「監督のイェンス・ケラーはシャルケで一緒にやったことがあり、とても良い監督です。その監督に誘われた期待に応えたいと思います」と語り、最後に「7年間所属したシャルケには感謝の気持ちでいっぱいですし、またプレーでウッシー頑張ってるなと思ってもらえるように、まずはウニオン・ベルリンの為にプレーに集中したいと思います」と、完全復活を期す29歳の右サイドバックは意気込んだ。
試合に出続けたい…内田篤人がドイツ2部へ移籍「ウッシー頑張ってるなと思ってもらえるように」
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 7
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 15
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 33
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 38
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 39
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 56
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 57
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 59
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 61
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 71
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 93
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
8月
(293)
-
▼
8月 23
(9)
- ◆内田移籍に鹿島 土居「応援している人に、夢だったり元気にやっている姿を見せてもらえれば」(スポニチ)
- ◆内田篤人が愛された理由…シャルケ地元紙も「失恋のようなもの」と別れを惜しむ(ゲキサカ)
- ◆内田篤人にシャルケファンからの愛溢れる声…「君なら余裕で2部ベストのSBになれる」(GOAL)
- ◆試合に出続けたい…内田篤人がドイツ2部へ移籍「ウッシー頑張ってるなと思ってもらえるように」(ゲキサカ)
- ◆内田篤人、移籍先1FCウニオン・ベルリンで初練習 チームの1部復帰に「協力したい」(報知)
- ◆サッカー内田、ウニオンで初練習 シャルケから出場機会求め移籍(デイリー)
- ◆大迫勇也、ケルンの練習合流が目前に…実戦復帰と代表選出は?(サッカーキング)
- ◆鹿島DF小田逸稀が練習試合で負傷…内側側副靱帯損傷で全治2カ月(サッカーキング)
- ◆鹿島、GK沖悠哉が来季トップ昇格内定…ユース所属のU19代表(サッカーキング)
-
▼
8月 23
(9)
-
▼
8月
(293)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)