
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年12月5日火曜日
◆【完全版】Jリーグ全57チーム「平均入場者数ランキング」 “高い動員力”を誇ったのは?(FOOTBALL ZONE)
J1とJ2で、それぞれリーグ1試合平均入場者数を上回ったのは8クラブ
J1からJ3リーグまで全カテゴリーの2017年度リーグ戦が終了した。元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキを獲得したヴィッセル神戸は、ホーム戦での年間入場者数が31万625人(1試合平均1万8272人)でクラブ史上最多を記録。各クラブでも多くの入場者を集めるなどJリーグを盛り上げた。今回は各カテゴリーの1試合平均入場者数とともに、Jリーグ全57チーム全体をランキング化し、上位クラブも見ていく。
まずはJ1リーグから見ていこう。今季J1の1試合平均入場者数は「1万8883人」。この平均ラインを超えたのは8チームのみ。浦和レッズ(3万3542人)は全体57チーム中でもトップに立ち、唯一3万人を超える人気を誇った。
平均を超えたその他の7チームは、全体で2位のFC東京(2万6490人)、3位横浜F・マリノス(2万4766人)、4位ガンバ大阪(2万4277人)、5位川崎フロンターレ(2万2112人)、6位アルビレックス新潟(2万2034人)、7位セレッソ大阪(2万970人)、8位鹿島アントラーズ(2万467人)と続く。
J2の平均入場者数は「6970人」で、平均を超えたのは8チーム。J2最多は名古屋グランパス(1万5365人)となり、全体で12位となった。それ以外の7チームは、全体で17位松本山雅FC(1万2146人)、21位ジェフユナイテッド千葉(9983人)、22位アビスパ福岡(9550人)、23位ファジアーノ岡山(9471人)、24位湘南ベルマーレ(8454人)、25位大分トリニータ(8063人)、26位FC岐阜(6977人)となっている。
J3で“平均超え”は7チームのみ
最後にJ3の平均入場者数は「2613人」。平均超えは7チームで、J3最多のギラヴァンツ北九州(5939人)は全体で33位だった。その他の6チームは、全体で35位栃木SC(5147人)、39位AC長野パルセイロ(4256人)、44位SC相模原(3657人)、45位鹿児島ユナイテッドFC(3508人)、46位カターレ富山(3159人)、47位アスルクラロ沼津(3029人)と続く。
各カテゴリーの平均入場者数を上回ったのは、J1で8チーム(18チーム中)、J2で8チーム(22チーム中)、J3で7チーム(全17チーム中)だった。各リーグ内において、それぞれ高い観客動員力を誇ったと言っていいだろう。
【了】
フットボールゾーンウェブ編集部●文 text by Football ZONE web
ゲッティイメージズ●写真 photo by Getty Images
【完全版】Jリーグ全57チーム「平均入場者数ランキング」 “高い動員力”を誇ったのは?
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 16
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 20
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 68
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 70
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 76
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 80
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 87
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 89
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 91
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 92
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
12月
(283)
-
▼
12月 05
(11)
- ◆桐谷美玲「激ヤセ」の裏に略奪されたサッカー選手の存在(まいじつ)
- ◆【完全版】Jリーグ全57チーム「平均入場者数ランキング」 “高い動員力”を誇ったのは?(FOOTB...
- ◆J2降格の大宮、石井正忠監督の続投発表「全力でJ2優勝を目指す」(サッカーキング)
- ◆『タグ・ホイヤー ヤングガン アワード』ベスト11が決定! J1王者・川崎から三好を選出(サッカー...
- ◆V逸鹿島、サポーターの愛のムチが選手を立て直す(ニッカン)
- ◆【鹿島】独2部ウニオン・ベルリンが植田獲り 代役で神戸・岩波にオファー(報知)
- ◆【鹿島】植田の幻優勝ヘッド 昌子ファウル判定めぐりJリーグに意見書提出検討(報知)
- ◆V逸鹿島踏んだり蹴ったり…代表辞退DF西大伍が右膝靭帯断裂で長期離脱へ(ゲキサカ)
- ◆代表初招集の山本脩斗…試合の中で出したい武器は「90分動くスタミナと高さ」(サッカーキング)
- ◆32歳で初代表、鹿島DF山本脩斗「やってきたことが間違いじゃなかった」(ゲキサカ)
- ◆32歳で日本代表初招集の山本脩斗、鹿島の魂示す「勝つために何をするか常に考えている」(フットボール...
-
▼
12月 05
(11)
-
▼
12月
(283)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)