
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年3月28日水曜日
◆W杯メンバーに当確!? 日本代表DFが明かす「ほぼW杯決まっている二人」とは?(FOOTBALL ZONE)

バヒド・ハリルホジッチ監督率いる日本代表は23日の国際親善試合マリ戦で1-1の引き分けに終わり、チーム内外から様々な意見が噴出している。日本代表DF昌子源(鹿島アントラーズ)は、選手の立場がプレーに影響を与えていると示唆したうえで、「ほぼワールドカップが決まっている人」として二人の選手の名前を口にした。
6月のロシア・ワールドカップ(W杯)で対戦するセネガルを想定した23日のマリ戦ではPKを与えて先制点を献上。後半は思うように打開策を見出せなかったが、後半アディショナルタイムに途中出場のFW中島翔哉(ポルティモネンセ)が代表デビュー弾を決めて、辛うじて1-1ドローに持ち込んだ。
日本代表のパフォーマンスについて、昌子は個々が置かれた立場の違いにも言及。そのなかで、2選手の“ワールドカップ招集当確”を匂わせるようなコメントを発している。
GK川島永嗣(メス)が「23人に保証された選手は誰一人いない」と横一線を強調した一方、昌子は「ほぼワールドカップが決まっている人はいる。ハセさんとか佑都さんとか」と明かした。キャプテンを務めるMF長谷部誠(フランクフルト)、経験豊富なDF長友佑都(ガラタサライ)の二人は、昌子の中で頭一つ抜けた存在として映っているようだ。
「"ミスせんとこう"と思ってしまうのは…」
長谷部や長友のような“当確濃厚”と、アピールしなければいけない“当落線上”では、立場は異なる。昌子は次のように見解を示した。
「そういう人(長谷部、長友)はいいけど、それ以外の人は『ミスせんとこう』と思ってしまうのはチームとして良くない。俺はどっちかと言うとそっちに入っている。俺だけじゃなかったと思う、正直」
ハリル監督への猛アピールが求められる選手たちにとって、「ミス」は選考上のマイナス材料になり得る。その一方、当確濃厚組はミスを恐れずにトライできるという。W杯前の避けがたい状況とはいえ、そうした立場の違いが現在のチーム内では複雑に絡み合っているようだ。
「もちろん、メンバーが確定してからは違う気持ちになると思う」
ウクライナ戦後、5月14日にW杯予備登録35人の提出期限を迎える。同30日のガーナ戦を経て、同31日に本大会メンバー23人が発表される見込みだ(登録期限は6月4日)。最終選考の意味合いが強いガーナ戦が終わるまで、様々な思惑がチーム内で交錯することになりそうだ。
(大木 勇(Football ZONE web編集部) / Isamu Oki)
W杯メンバーに当確!? 日本代表DFが明かす「ほぼW杯決まっている二人」とは?

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 23
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 57
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 66
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 90
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 98
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
3月
(215)
-
▼
3月 28
(9)
- ◆「見ていてもやっていても感じるけど…」大迫がベンチで抱いた危機感(ゲキサカ)
- ◆W杯メンバーに当確!? 日本代表DFが明かす「ほぼW杯決まっている二人」とは?(FOOTBALL ...
- ◆柴崎岳所属のヘタフェが日本ツアー計画 今夏W杯終了後にも実現(報知)
- ◆柴崎、反省点並べる「取るべきところで負けた」/日本代表(サンスポ)
- ◆柴崎「局面で負けてしまったり、スペースを使われた」敗因振り返る(報知)
- ◆植田、失点に絡む 相手のシュートをクリアし切れず/日本代表(サンスポ)
- ◆鹿島レアンドロが合流「もう大丈夫」MFが続々復帰(ニッカン)
- ◆内田 個別“調整”快調!30歳誕生日に後輩からプレゼント(スポニチ)
- ◆鹿島内田篤人30歳の誓いはタイトルと若手にお返し(ニッカン)
-
▼
3月 28
(9)
-
▼
3月
(215)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)