
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年2月16日土曜日
◆ACL制覇で20冠達成のJ1鹿島、茨城県民栄誉賞に輝く!3度目の受賞(サッカーキング)

ミニサッカーゴール 240x90x150cm サッカーゴール サッカー スポーツ...
鹿島アントラーズは15日、茨城県県民栄誉賞を受賞することが決まったと発表した。
鹿島は昨季、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)を初制覇。明治安田生命J1リーグ、JリーグYBCルヴァンカップ、天皇杯の国内三大タイトルと合わせ、通算20冠を達成した。
県民栄誉賞受賞の理由について鹿島は「AFCチャンピオンズリーグ2018において初優勝を果たし、さらにJリーグ初の主要タイトル通算20冠達成という快挙を成し遂げられたことが評価された」と説明。2001年、2008年に続いて、3度目の受賞となった。
なお、今月23日に開催される明治安田生命J1リーグ第1節の大分トリニータ戦キックオフ前に表彰式が行われることも併せて発表されている。県立カシマサッカースタジアムのピッチ上にて、大井川和彦茨城県知事が鹿島の庄野洋代表取締役社長に賞の贈呈を行う。
|
◆ACL制覇で20冠達成のJ1鹿島、茨城県民栄誉賞に輝く!3度目の受賞(サッカーキング)

Ads by Google
日刊鹿島
- 11
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 30
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 54
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 68
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 83
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 85
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 86
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 88
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 91
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
2月
(180)
-
▼
2月 16
(9)
- ◇2019シーズンの判定基準「競技規則スタンダード」に関する解説映像を公開(JFA)
- ◇外国籍枠拡大、VAR導入。2019シーズンのJリーグ、主な7つの変更点(GOAL)
- ◆時代に即していない「日本高校選抜」 “2年生以下限定”など抜本的改革が急務(FOOTBALLZONE)
- ◆総合力の向上を図る鹿島。タイトルに必要なチームの核と若手の成長【J1戦力分析/鹿島編】(GOAL)
- ◆「マイナーチェンジ」を選んだ鹿島アントラーズの意図(JBPRESS)
- ◆ACL制覇で20冠達成のJ1鹿島、茨城県民栄誉賞に輝く!3度目の受賞(サッカーキング)
- ◆森保監督の大迫勇也起用判断は間違いではない…サッカー担当キャップの目(報知)
- ◆鹿島、U21代表の上田綺世を起用可能に! 法政大FW、特別指定選手登録(サッカーキング)
- ◆“鹿島の新10番”、二十歳の安部裕葵が考えるその重み。「去年はダメでも使い続けた」と明かす指揮官が...
-
▼
2月 16
(9)
-
▼
2月
(180)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)