
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年5月6日月曜日
◆【超WS選定週間ベストイレブン/J1第10節】新元号一発目! ルクセンブルク代表FWが不振ジュビロの光に(超WORLDサッカー!)

JFA タオルマフラー 三竿健斗 O-396 (Men's、Lady's、Jr)
明治安田生命J1リーグ第10節の9試合が3日から4日にかけて開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。
◆寸評(所属/今シーズンの選出回数)
GKカミンスキー(ジュビロ磐田/2回目)
浦和の攻撃をシャットアウト。読みの鋭いカバーリングも秀逸で、ほぼ隙なし。
DF進藤亮佑(北海道コンサドーレ札幌/2回目)
FWも顔負けの衝撃弾で2戦連発。攻撃性能は眼を見張るものがある。
DFキム・ヨングォン(ガンバ大阪/初)
魂こもった圧巻の守備。完全フィットも感じさせ、逆襲狙うガンバの希望に。
DF畠中槙之輔(横浜F・マリノス/初)
75分に失点のピンチを防ぎ、その直後も好カバー。頼もしい限りだった。
MFルーカス・フェルナンデス(北海道コンサドーレ札幌/2回目)
ガンガン仕掛ける積極性でサイドを制圧。試合を重ねるごとに存在感が絶大に。
MF三竿健斗(鹿島アントラーズ/初)
狩人。中盤の広範囲をケアし続け、令和快勝スタートの大きな原動力に。
MF奥埜博亮(セレッソ大阪/2回目)
味方のゴールをお膳立てし、移籍後初弾もゲット。攻守に目覚ましいパフォーマンス。
MF安西幸輝(鹿島アントラーズ/3回目)
白崎を生かし、生かされ、2戦連発。積極的な攻め上がりで対面のエウシーニョを抑止。
MF脇坂泰斗(川崎フロンターレ/初)
J1初先発で2アシスト。J1リーグ3連覇に向け、また新たなプリンス現る。
FWオナイウ阿道(大分トリニータ/初)
クサビの受け方に成長の跡。点取り屋としても1得点を挙げ、頼もしい存在に。
FWロドリゲス(ジュビロ磐田/初)
決勝点を挙げたが、特筆すべきはボールの収め役としての活躍。それがチームをだいぶ助けた。
|
◆【超WS選定週間ベストイレブン/J1第10節】新元号一発目! ルクセンブルク代表FWが不振ジュビロの光に(超WORLDサッカー!)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 16
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 18
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 20
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 25
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 27
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 35
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 40
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 62
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 64
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 75
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 80
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 94
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
5月
(182)
-
▼
5月 06
(7)
- ◆【超WS選定週間ベストイレブン/J1第10節】新元号一発目! ルクセンブルク代表FWが不振ジュビロ...
- ◆珍しい3ピリオド制の少年サッカー Vチームの指揮官が「チーム力が上がる」と語る理由(THE ANS...
- ◆豊川が6戦ぶり勝利を呼び込む2ゴール!!高打点ヘッドとPKで今季9点目(ゲキサカ)
- ◆昌子源、欧州でのプレーに手応えも「まだまだやるべきことは多い」。課題はフィジカル(フットボールチャ...
- ◆ヘタフェ監督、柴崎岳を起用するようになった理由は「彼は努力し続けたし、その時が来たと考えた」(GOAL)
- ◆鹿島ACL決勝Tへ最高気温32度に「考えながら」(ニッカン)
- ◆鹿島マレーシアへ出発!MF遠藤 8日ACLは「内容も重視」(スポニチ)
-
▼
5月 06
(7)
-
▼
5月
(182)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)