
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年8月11日日曜日
◆“電光石火”22秒弾&上田初ゴール!鹿島が10人の横浜FM下して暫定2位浮上(GOAL)

【中古】少年コミック DAYS(15) / 安田剛士
明治安田生命J1リーグは第22節が行われ、鹿島アントラーズと横浜F・マリノスが対戦した。
1ポイント差で3位・4位につける同士の上位対決。ここ2試合で1分1敗と勝利から見放されている鹿島だが、好調の伊藤が先発に復帰。伊藤はJ1通算200試合目の出場となった。土居と2トップを組んでいる。対する横浜FMも、前節清水エスパルスに敗れ(0-1)3連勝がストップ。首位FC東京に離されないために勝利が欲しい一戦で、チアゴ・マルティンスが出場停止から復帰している。
横浜FMボールでキックオフを迎えたが、開始22秒で試合が動く。横浜FMが自陣ボックス内で組み立てていると、プレスをかけた土居とセルジーニョがティーラトンからボールを奪う。最後はセルジーニョがティーラトンをかわし、得意の左足でシュートを決めた。ホームの鹿島がいきなりリードを奪う。
早々に失点を許した横浜FMだが、マルコス・ジュニオールや遠藤らを中心にチャンスを作る。一方の鹿島は、積極的なハイプレスから速攻を狙う。33分には、白崎のクロスに土居がヒールで合わせたが、GKパク・イルギュが好セーブ。こぼれ球をセルジーニョが拾ってシュートするも、枠を外れた。さらに43分、クロスが跳ね返された後、遠藤が自陣ボックスで繋ごうとしたボールを土居が走り込んで合わせ、GKを襲う。前半は鹿島が1点をリードして折り返す。
すると56分、CKをファーサイドのブエノが折り返すと、伊藤が絡んだ後にこぼれ球が土居の前に。背番号8は冷静にネットを揺らした。しかし審判同士が長い協議を行った後、オフサイドがあったとしてゴールは無効に。鹿島サポーターからはブーイングが飛び、大岩監督は激しく抗議している。
68分、横浜FMが同点に追いつく。右サイドの仲川がワンツーでボックス内に侵入。浮き球のクロスを送ると、遠藤が合わせたボールを自ら頭で押し込んだ。良い流れで試合を進めていた鹿島だったが、スコアはタイに戻る。
追いつかれた鹿島は73分、伊藤に代えて上田を投入。勝ち越し点を狙いに行く。すると77分、試合の行方を左右するような判定が。三竿のボールを奪い行った扇原が2枚目のイエローカードで退場に。横浜FMは数的不利に陥る。その後マルコスを下げてCBを投入するなど、横浜FMは勝ち点1を狙いに行く。
しかし87分、鹿島が勝ち越しに成功した。低い位置からボックス内に三竿がクロスを送ると、抜け出した土居が頭で折り返す。上田が冷静にネットを揺らした。上田にとっては、Jリーグ初ゴールとなった。
試合はこのまま終了。鹿島が2-1で横浜FMを下した。勝ち点を41に伸ばした鹿島は、暫定2位に浮上している。
■試合結果
鹿島 2-1 横浜FM
■得点者
鹿島:セルジーニョ(1分)、上田(87分)
横浜FM:仲川(68分)
|
Ads by Google
日刊鹿島
- 24
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 36
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 54
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 60
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 61
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 71
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 72
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
8月
(200)
-
▼
8月 11
(12)
- ◆【鹿島】採点&寸評 上田劇的ゴールで2位浮上!ブエノや小泉も起用に応える活躍(報知)
- ◆豊川雄太が直接FKでチームを救う! オイペンは開幕からの連敗を2でストップ(サッカーキング)
- ◆[DFB杯]大迫が開始20分で今季公式戦初ゴール&初アシスト! 格下粉砕で2回戦進出(ゲキサカ)
- ◆「毎年タイトルを獲ってきた」電撃移籍のMF相馬勇紀、“合流翌日”に鹿島デビュー(ゲキサカ)
- ◆J2柏ではベンチ外…小泉慶が鹿島で再出発「拾ってくれた人たちを裏切りたくない」(ゲキサカ)
- ◆上田綺世プロ初ゴールに恩師もニンマリ「綺世ならもっとやれる」(ゲキサカ)
- ◆五輪エース候補FW上田 プロ1号!右足で“鹿島第一歩”本拠初陣白星で飾る(スポニチ)
- ◆鹿島上田、初ゴールがV弾「チームメートに感謝」(ニッカン)
- ◆“電光石火”22秒弾&上田初ゴール!鹿島が10人の横浜FM下して暫定2位浮上(GOAL)
- ◆鹿島FW上田綺世、感慨の本拠地デビューV弾「僕はあっち側で手を伸ばしていたほうだった」(ゲキサカ)
- ◆鹿島の上田、V1号「こみ上げてくるものがあった」 メルカリ譲渡発表後初勝利(サンスポ)
- ◆2019明治安田生命J1リーグ 第22節(オフィシャル)
-
▼
8月 11
(12)
-
▼
8月
(200)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)