
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年11月18日月曜日
◆シュートゼロの上田綺世、2シャドーの堂安&久保と「100%合わなくても…」(ゲキサカ)

◆◆サッカーダイジェスト / 2019年11月28日号
[11.17 キリンチャレンジカップ U-22日本代表 0-2 U-22コロンビア代表 Eスタ]
シュートを1本も打てないまま前半でベンチに下がった。1トップで先発したFW上田綺世(鹿島)だが、2シャドーに入ったMF堂安律、MF久保建英とともに前線で孤立。堂安、久保の個人技に頼る攻撃が目立ち、チームとして連動した形はほとんど見られなかった。
「相手のラインが高かったので背後を狙いたいというのはあった。そうすれば下の2枚(2シャドー)も生きてくるし、前にボールが入ったときはうまく進められたけど、後ろからのピルドアップは距離感がうまくいかなかった。うまく前に運べなかったのは課題」
サポートが少ないため攻撃に厚みが生まれず、上田が相手の裏を狙おうにもボールが出てこなかった。「後ろの3枚(3バック)からも引き出したり、課題は考えたらいろいろ出てくる」。堂安、久保との連係についても「うまくバランスを見て、デコボコをつくりながら、お互いを見ながらというのは話していた。そういう場面をうまくつくれなかった」と不完全燃焼だった。
堂安、久保も最近はA代表の常連となっており、堂安に至っては今回がU-22日本代表初招集だった。もともと時間の限られた代表活動の中で連係面に課題があるのは致し方ない部分もある。それでも上田は「コンビネーションが100%合わなくても、点を取れる技術のあるメンバーがそろっている」と言い訳せず、攻撃陣の一人として無得点に終わった責任を感じていた。
(取材・文 西山紘平)
|
◆シュートゼロの上田綺世、2シャドーの堂安&久保と「100%合わなくても…」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 20
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 35
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 40
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 41
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 46
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 47
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 57
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 92
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)