
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年11月18日月曜日
◆広島から直行の森保監督、柴崎岳ら5選手が合流! 非公開で戦術確認(ゲキサカ)

◆◆ERINA 真野恵里菜写真集 / Shusaku Kuriyama/〔撮影〕...
日本代表は17日、キリンチャレンジカップ・ベネズエラ戦(19日・パナスタ)に向け、大阪府内で合宿2日目のトレーニングを行った。同日午後に広島でU-22日本代表を指揮したばかりの森保一監督も冒頭から参加。新たに5選手が合流し、23人全員が出揃った。
この日は冒頭15分間が報道陣に公開され、選手たちはスプリントなどのフィジカル系メニューを始め、ボール回しなどで汗を流した。前日にJ2第41節・町田戦でフル出場し、柏レイソルのJ2制覇とJ1昇格に貢献したGK中村航輔も新たに合流。GKチームのメニューをこなしていた。
また14日にアウェーで行われたカタールW杯アジア2次予選・キルギス戦(○2-0)に先発したDF植田直通(セルクル・ブルージュ)、MF原口元気(ハノーファー)、MF柴崎岳(デポルティボ)、FW永井謙佑(FC東京)の4選手もこの日が初参加。前日は宿舎でコンディション調整となっていたが、全体練習に加わった。
非公開部分では実戦形式のトレーニングも行った模様。W杯予選が続く活動の中では、2日前練習をリカバリーに充てることが通例となっているが、フレッシュな新戦力が多く招集されている今回は戦術面の浸透にも力を入れ、ベネズエラ戦に臨むことになりそうだ。
初招集のFWオナイウ阿道(大分)は「止める蹴るの質や判断が良いし、出てくるパスの質も違うものを感じる」とレベルの高さを実感した様子。DF進藤亮佑(札幌)も「能力が単純に高いので、もう一歩寄せるとかもこだわっていかないといけない」と適応の必要性を語っていた。
(取材・文 竹内達也)
|
◆広島から直行の森保監督、柴崎岳ら5選手が合流! 非公開で戦術確認(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 17
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 20
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 22
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 24
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 26
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 46
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 61
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 65
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 68
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 81
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 83
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 84
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 93
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)