
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年1月12日日曜日
◆U23の“ドラミちゃん”相馬 大一番シリア戦でサイド制圧宣言!「仕留め切り 守り切る」(スポニチ)

ドラえもん 0巻 (てんとう虫コミックス) [ 藤子・F・ 不二雄 ]
U-23アジア選手権1次リーグB組 日本―シリア ( 2020年1月12日 パトゥムタニ )
U―23アジア選手権に参加中のU―23日本代表はきょう12日、1次リーグ第2戦のシリア戦に臨む。勝てば決勝トーナメント進出へ望みがつながり、負ければ史上初の1次リーグ敗退が決まる背水の大一番。先発の可能性が高いウイングバックのMF相馬勇紀(22)が、ヨガで身につけた柔軟性を武器に力強くサイドを制圧する。
ウイングバックの相馬が、シリア戦でチームを救う。「サッカーで一番大事なのは、仕留めきれるところで仕留めきれる力と、守り切れるところで守り切る力。ゴール前の際の質は特にこだわってやっていきたい」。大一番で、得点に関わるプレーを宣言した。
愛らしいルックスとがっちりした体形から、これまで親しみを込めて呼ばれた愛称は「豆タンク」に「ドラミちゃん」。身長1メートル65、体重68キロ。重心の低い力強いドリブルでサイドを駆け上がる。小柄ながら馬力のある体を自在に操れる秘けつは、ヨガにある。
意識しているのは「柔軟性」だという。早大時代の恩師から習うヨガを毎日自宅で20~30分間行う。遠征中も宿舎で実施。丸太を使い、バランス感覚を鍛えるトレーニングもする。ぶれない軸足から振りの速いクロスやシュートを放てるのも、成果の一環だ。
五輪世代初招集となった昨夏のトゥーロン国際では大会ベストイレブンに選出された。A代表初招集となった昨年12月のE―1選手権では、鋭い縦への切り込みと再三のクロスで攻撃を活性化。日の丸を背負った過去2度とも結果を残してきた。
負ければ史上初の屈辱が待つ背水の一戦。「こういう大会になってくると結果が全て。結果に関わる数字を意識して、数字をしっかり取れるようにプレーしたい」と誓った。
|

◆U23の“ドラミちゃん”相馬 大一番シリア戦でサイド制圧宣言!「仕留め切り 守り切る」(スポニチ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 10
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 13
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 22
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 25
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 26
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 30
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 41
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 62
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 65
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 73
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 74
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 87
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 91
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 94
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)