
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年2月16日日曜日
◆「鹿島で成長して帰ってきた」名古屋復帰の相馬勇紀が見据える新シーズン(ゲキサカ)

【中古】DVD▼元日本代表が教えるサッカー教室 DF基本編 相馬直樹のサッカーク...
常勝軍団で成長を遂げ、名古屋グランパスに帰ってきた。U-23日本代表MF相馬勇紀は今季、半年間レンタル移籍した鹿島から復帰。「メンタルの部分を学ばせてもらいましたし、こういうプレーはもっと必要だったなと感じることもあった」と武者修行で学びを得つつ、「鹿島で成長して帰ってきた。今年は自分の武器でチームを勝たせられるような存在になりたい」と意欲を燃やした。
「風間監督にはいろいろな技術を教えてもらって感謝していますし、フィッカデンティ監督のサッカーは自分の特徴にもともとフィットするものだと思っている。スピード、ドリブル、仕掛けの部分、点を取るところを直結させていきたい。フィッカデンティ監督からは仕掛けのバリエーションを教えていただいて、いろんなことができるようになってきて楽しいし、さらにレベルアップしていきたいです」
今季は選手会長にも就任し、チームを背負う責任感が増している。「チームが良くなれば自然と結果もいい方向に進むと思う。クラブ側に選手が求めていることを言わなければいけない時もあると思うし、スタッフも選手も全部含めて、いいチームにしていけたら」と意気込んだ。
相馬にとっては、東京五輪を控えた重要なシーズンの幕明けとなる。初のA代表招集となった昨年12月のE-1選手権、1月のAFC U-23選手権ではいずれも大きな存在感を示した。五輪メンバー生き残りを目指す22歳は「(東京五輪を)頭の中に入れながら、Jリーグの最初の期間でどれだけ活躍できるか。チームの勝利に貢献して、成長していくことがつながっていく」と、一試合一試合に向き合っていく。
(取材・文 佐藤亜希子)
|
◆「鹿島で成長して帰ってきた」名古屋復帰の相馬勇紀が見据える新シーズン(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 5
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 9
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 14
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 15
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 35
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 45
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 46
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 50
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 56
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 65
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 82
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 89
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)