
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年8月18日水曜日
◆「香川真司みたいなボールタッチ」鹿島の若きエース荒木遼太郎の超絶テクに喝采!「パリ五輪の星」(サッカーダイジェスト)

「ファーストタッチが見事」と水沼氏も称賛
鹿島アントラーズは8月15日、24節・徳島ヴォルティス戦で3-0の完勝を収める。勝利の立役者は2得点をマークした荒木遼太郎だろう。
開始5分、直接FKをねじ込む。「ファーサイドを狙った」シュートは、相手DFに当たってコースが変わり、ゴールに吸い込まれる。
「そんなに納得できるFKではなかった」1点目とは異なり、80分の2点目はイメージ通りだったようだ。
敵陣のほぼ中央でキープしたレオ・シルバから縦パスが入る。ペナルティアーク付近でトラップした荒木は、すぐに右足を振り抜き、コースを突いた正確なシュートをゴール左隅に流し込む。
この試合のDAZNの解説を務めた水沼貴史氏は「ファーストタッチが見事。ピタッと止めた」と称賛。荒木本人も「ファーストタッチも良いところに置けて、良い形で打てた」と振り返るゴールシーンがクラブの公式Twitterでアップされると、「鹿島の至宝」「パリ五輪の星」「大迫を彷彿とさせるな!」「香川真司みたいなボールタッチ」「荒木もレオも上手かった」「まさに、ゴールにパス」といったコメントが寄せられた。
チームは徳島戦の勝利で今季二度目の3連勝を達成。勝点を41に伸ばし、暫定3位に浮上した。
ここまでチームトップの8得点をマークする荒木。以前に「自分がゴールを目指す気持ちは最初から変わっていない」「得点はやっぱり決めたい」と語っていたとおり、目に見える数字で自らの存在価値を証明している。
もっとも、最優先しているのは勝利であり、タイトルだ。19歳の俊英は「個人の結果もそうですけど、チームが上位に食い込めるように、どんどんチームのために戦っていきたい」と気合いを入れた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部

Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 29
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 33
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 56
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 70
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 97
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)