
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年9月4日日曜日
◆【鹿島】2点リード守り切れずドロー、課題残るも指揮官は前向き 背番10荒木遼太郎復帰も好材料(ニッカン)

<明治安田生命J1:鹿島2-2浦和>◇第28節◇3日◇カシマ
鹿島アントラーズは、MFアルトゥール・カイキの2発のリードを守り切れず、浦和レッズと2-2の引き分けに終わった。
岩政大樹監督が就任後、アビスパ福岡には勝利したが、湘南ベルマーレ、川崎フロンターレ、浦和と1敗2分けで、直近3試合で勝ち点2しか上積みできていない。それでも、指揮官は「結果が出てないとは思っていない。それにとらわれていたらこれまでの鹿島。これまでの鹿島のメンタリティーで選手に接していないので」と前向きだった。
前半に限れば、テンポよく人とボールが動き、両サイドの幅を生かす攻撃で浦和を押し込んだ。迫力ある攻撃で、2点をとった。岩政監督は前半について「立ち位置の整理も含め、見えやすい景色をつくっていることが大きな要因。絵が見えるような練習ができていて、2週間でここまでいくのか、という手応えを持って臨めている」と振り返った。
しかし、浦和が前半途中から鹿島のサイド攻撃の対策として、4バックから5バックへ変更。そこから浦和に流れがわたり、浦和の対策を上回ることはできなかった。相手の変化にどう対応し、5バックの相手を崩していくか。新たな課題が残った。岩政監督は「1つずつ出てきた課題をやっていく。選手のトライで(課題の)材料がそろった。やってきたことができなければ振り出しに戻るが、そうでない段階に持って来られたことが手応え」と前向きにとらえていた。
後半途中から腰のヘルニアで約4カ月、離脱していたMF荒木遼太郎(20)がピッチに立ったことも好材料だ。攻撃エリアでの攻撃のアイデアは、新生・鹿島に欠かせないピースとなる。荒木は「緊張することなく、普通に臨めたけど、まだまだ体力が戻ってなかった。自分の所で攻撃をつくって、攻撃をつないで仕留めることが役目。今日は、自分が機能しなくて試合が決められなかった。チームに足りないものを、自分がもたらして試合を決めるところをやっていきたい」と背番号「10」の責任を口にした。
◆【鹿島】2点リード守り切れずドロー、課題残るも指揮官は前向き 背番10荒木遼太郎復帰も好材料(ニッカン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 8
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 12
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 21
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 25
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 27
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 51
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 60
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 64
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 65
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 71
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 81
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 91
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
-
▼
2022
(1152)
-
▼
9月
(83)
-
▼
9月 04
(6)
- ◆2試合3ゴールを決め“浦和キラー”となったブラジル人FW 鹿島の新たな得点源としてカイキの覚醒は(...
- ◆鈴木優磨は日本代表に執着しない。「俺みたいなサッカー選手がいてもいいと思いません?」(Sportiva)
- ◆鈴木優磨「早くアントラーズはタイトルを獲らなければ」。チームへの思いや自身のプレーが献身的になった...
- ◆鹿島“お得意さま”の浦和に不覚ドロー 岩政監督「選手はしっかり戦った」(スポニチ)
- ◆【鹿島】2点リード守り切れずドロー、課題残るも指揮官は前向き 背番10荒木遼太郎復帰も好材料(ニッカン)
- ◆鹿島MF荒木遼太郎が4か月半ぶり復帰!! リハビリ中は筋力強化にトライ、終盤戦へ「チームに足りない...
-
▼
9月 04
(6)
-
▼
9月
(83)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)