
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年10月23日日曜日
◇昌平、9―0大勝で初戦突破! J内定のMF荒井悠汰が1G1A…シュート37本で圧倒(報知)

◆第101回全国高校サッカー選手権・埼玉予選▽決勝トーナメント3回戦 昌平 9(2―0、7―0)0 聖望学園(22日・昌平高校) 得点者【昌】鄭志錫、荒井悠汰、長準喜2、佐怒賀大門、伊藤風河2、佐藤海空斗、篠田翼
昌平(埼玉)は来季FC東京に加入内定のMF荒井悠汰(3年)が1ゴール1アシストの活躍を見せるなど、大会初戦で聖望学園を9―0で下し、準々決勝進出を決めた。
右MFで先発した荒井は1―0の前半29分、MF土谷飛雅(2年)のロングパスにゴール前へスプリント。スピードに乗ったまま左足でダイレクトで大会初ゴールを決めた。「飛雅が持ったら動くようにしている。目が合えば出してくれる。日頃から意識してるので、1点につながった」とかみしめた。
味方が1点を追加して迎えた後半19分の右CK。荒井は「練習通り。自分のキックが良ければ点を取ってくれる」と左足で正確なボールを蹴り込み、DF佐怒賀大門(2年)のヘディング弾をお膳立てした。最近負った左足のケガを抱えながらも2得点に絡む活躍。「ケガをしても関係なく、結果を残さないといけないと意識している。チームを勝たせないといけない責任がある」と強い自覚をのぞかせた。
荒井が4―0の同28分に交代後もチームは約20分間で5得点を決める怒とうのゴールラッシュ。相手の7倍以上となるシュート37本を浴びせる猛攻で圧倒し、守備陣はGK上林真斗を中心に最後まで無失点に抑えて圧勝した。
前回大会で武蔵越生に敗れた試合と同じ3回戦を盤石な戦いぶりで突破。藤島崇之監督は「これだけ(点を)取れるのも出来すぎだけど、ゴールに向かう姿勢は意識的にやってくれた。DF面、攻守の連動性も良かった」と称賛した。
今夏の高校総体(インターハイ)は準決勝で帝京(東京)に敗れた。藤島監督は「全国大会で3位なので悔しい思いになった。この選手権でタイトルを取りたい思いは、間違いなく選手もインターハイを通してさらに強い気持ちを持ってくれたと思う」。荒井も「チーム全体で日本一を狙っている。その目標はブレずに狙っていく」と力を込めた。
準々決勝は29日に立教新座と対戦する。
【参考】高校サッカードットコム
2022年 第101回全国高校サッカー選手権埼玉予選2022.10.22 決勝トーナメント3回戦 昌平 vs 聖望学園攻守に盤石ぶり示す圧勝劇!昌平が9-0で聖望学園を下して初戦突破また負傷離脱していたキャプテンで鹿島アントラーズ加入内定のDF4津久井佳祐(3年)が、インターハイの準々決勝以来、約3か月ぶりに公式戦復帰を果たしたのもポジティブな材料だ。
https://koko-soccer.com/report/2884/3566-2022cssaitama102201
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 3
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 13
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 20
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 24
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 30
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 34
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 49
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 56
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 60
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 78
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 99
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)