
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年11月23日水曜日
◆上田綺世が日本の現在地を見事な表現 「もう日本は評価されにいかなきゃいけない」(報知)

【ドーハ(カタール)22日=内田 知宏】上田綺世が独特の言い回しで、今大会の目標を語った。W杯で点を取ることの価値について問われ、「すごく価値があると思っていて、FWとして日本代表として戦う以上は、スコアを動かせるのは自分。(もともと)そこの価値は大きいのに、さらにW杯で相手も強くなる(ことで価値が上がる)。FWの価値が求められるし、(チームが8強入りの)見えない景色を見るためには(得点が)絶対に必要になってくる」と力強く答えた。
さらに、日本サッカー全体の価値を示すことにも言及。「日本のサッカーを価値を上げるためにも、今は欧州でプレーする選手がほとんど。日本、アジアが評価されなければ」と言いかけ、「もう評価されにいかなきゃいけない」と続けた。その後表現を訂正したが、「アジアってレベル低いと思われているけど、日本サッカーの価値がどんどん上がってきている」という状況、選手の心境を表現した言葉だった。
◆上田綺世が日本の現在地を見事な表現 「もう日本は評価されにいかなきゃいけない」(報知)

Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 6
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 15
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 25
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 29
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 56
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 59
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 65
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 66
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 88
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)