
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年2月9日金曜日
◆鹿島19歳DF津久井佳祐が水戸戦先発有力「こんなチャンスは2度とない」「人生の分岐点」(報知)

鹿島は8日、毎年恒例のJ2水戸とのプレシーズンマッチ「いばらきサッカーフェスティバル」(10日・カシマ)へ向け、戦術練習などで調整を行った。
* * *
昌平高(埼玉)から23年に加入した19歳DF津久井佳祐が水戸戦に先発することが有力となった。
メディカルチェックの結果、クラブ間合意していたDFチャルシッチと正式契約に至らなかった影響もあり、チームのセンターバックは植田直通、関川郁万、津久井の3人のみ。さらに関川は宮崎キャンプの甲府戦で負傷しており、水戸戦は欠場の見通しとなった。津久井は「センターバックが郁万くんじゃないから負けたと言われたくない。しっかり守って、少しずつ評価を上げていきたい」と静かに闘志を燃やした。
この日の練習では、GK早川友基やDF安西幸輝から個別にアドバイスを受け、ポポヴィッチ監督からはボールの運び方について指摘される場面も。「まだまだです」と首を横に振りながらも「(ビルドアップは)去年岩政さんに教えてもらった。それをしっかりやりながら、ポポヴィッチさんの考えをしっかり頭に入れてやっていきたい」と意気込んだ。
自らつかみ取ったチャンスではなく、実際は人数不足による穴埋めに過ぎない。クラブも補強に動いている。ただ、どんな状況であれ、チャンスが巡ってきたことは事実だ。「こんなチャンスは2度とない。チャンスを自分のものにできるかは、人生の分岐点だとわかっている」。自身初となるカシマスタジアムのピッチで価値を示す。
Ads by Google
日刊鹿島
- 14
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 26
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 34
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 43
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 67
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 84
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 93
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 94
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 96
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)