
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年2月16日金曜日
◆鹿島の先輩・内田篤人も「知らなかった」日本代表・佐野海舟の衝撃過去とは(FOOTBALL TRIBE)

鹿島アントラーズ所属MF佐野海舟は、日本代表の一員として今年1月開催のAFCアジアカップに参戦。DF板倉滉擁するボルシアMGなどブンデスリーガ(ドイツ1部)複数クラブからの関心が報じられる中、鹿島OBの内田篤人氏が同選手の過去に関心を寄せている。
佐野は町田ゼルビア在籍時の2022シーズンに、90分平均のボール奪取回数でJ2リーグトップの20回をマークするなど、中盤での守備力をいかんなく発揮。同シーズン終了後にMF三竿健斗の後釜として鹿島へ完全移籍すると、2023シーズンはJ1リーグ初挑戦にもかかわらず23試合でスタメン出場。年代別代表選出歴はなかったが、昨年11月の北中米W杯アジア次予選のミャンマー戦でA代表デビュー。今年1月1日の国際親善試合タイ戦でフル出場した一方、AFCアジアカップではMF守田英正(スポルティングCP)やMF遠藤航(リバプール)が中盤センターでレギュラーを張る中、2試合の途中出場に終わった。
今後日本代表を担うポテンシャルを秘めた逸材であるだけに、インターネット動画配信サービス『DAZN』で今月15日配信開始の『内田篤人のフットボール・タイム』第169回でも、佐野のプレースタイルや過去が話題に。同選手が5歳の頃から二本歯の下駄を履きながら、足首や膝の柔軟性、バランス感覚を養っていたことをMCの野村明弘アナウンサーが紹介している。
また小学3年生まで下駄を履きながら、水を抜いた時期の田んぼで下駄を履きながらサッカーや野球に興じていたという過去に、内田氏は「すげーな。面白い。そんなこと知らなかった」と驚きを隠せず。Jリーグに詳しくないというお笑い芸人の宮川大輔さんも興味津々だった。
そんな内田氏は佐野の過去に関連して「トレーニングでも下駄を履く選手はいる。僕が鹿島で現役の時、三竿がよく一本歯の下駄を履きながら『篤人さん、おはようございます』と普通に歩いていた」と、かつてのチームメイトにまつわるエピソードも披露。宮川さんは「体幹、足の使い方とか。親指大事ですよね」と言葉を返している。
◆鹿島の先輩・内田篤人も「知らなかった」日本代表・佐野海舟の衝撃過去とは(FOOTBALL TRIBE)
「5歳の頃から二本歯の下駄を履きながら、足首や膝の柔軟性、バランス感覚を養っていたことをMCの野村明弘アナウンサーが紹介している」
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) February 15, 2024
◆鹿島の先輩・内田篤人も「知らなかった」日本代表・ #佐野海舟 の衝撃過去とは(FOOTBALL TRIBE) https://t.co/0lvpQ7v6L5 pic.twitter.com/SSxlicl8HB
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 29
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 33
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 56
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 70
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 97
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)