
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年4月25日木曜日
◆韓国戦で危険タックルに詰め寄った荒木遼太郎の闘志「それをしないと舐められる」(ゲキサカ)

静かな闘志を燃やしている。U-23日本代表FW荒木遼太郎(FC東京)はU23アジアカップ準々決勝に意欲を見せる。「緊張感のある試合は好きなので楽しみ。そろそろチームに貢献するためにゴールできたら」と活躍を誓った。
すでにグループリーグ突破を決めていた日本は、首位通過を目指して第3節で韓国と対戦。後半30分には今大会初となる失点を喫した。それでも先発出場の荒木は果敢にゴールに迫る。失点から1分後にはこぼれ球を拾って右足ミドル。「ゴールは常に狙っている。トラップした状況から打つまで考えていた」。しかし、鋭い弾道はゴール枠内を捉えられなかった。
チャンスメークを続けた荒木だったが、ミドルを打った直後に途中交代。「少ないチャンスを決めることが大事だった。決め切る力がもう少し足りなかった」と悔しさをにじませた。
あまり感情を表に出さない性格のようで、韓国戦では負けん気をのぞかせた。後半9分、相手選手が足裏を見せながらMF川崎颯太(京都)に鋭いタックルを浴びせた。味方のピンチにいち早く駆け付けたのは荒木。「普通に危なかったんで」。タックルを仕掛けた選手に詰め寄り、両チームが一時ヒートアップする場面となった。
完全に我を忘れた行動ではなく、日本代表として行くべきと判断した。「それをしないとチームとして舐められるときもある。行く人がいなかったので自分が行った」と自身の行動を振り返った。
韓国戦翌日の夜には選手だけでミーティングを行った。選手数人の思いの丈を聞いた荒木は「目指すべきものは再確認できた。そこに向かってみんなが一致団結していくということを話し合えたのでよかった」とその意義を強調。25日の準々決勝・カタール戦に向けて気持ちを新たにした。
準々決勝を勝ち進めば、パリオリンピック出場が大きく近づく。荒木は五輪出場を「日本としての使命」と表現。「そこに出場するためのチャンスが目の前にある。何がなんでも手にしたい」と気を吐いた。
(取材・文 石川祐介)
◆韓国戦で危険タックルに詰め寄った荒木遼太郎の闘志「それをしないと舐められる」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 4
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 6
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 17
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 32
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 40
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 49
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 53
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 76
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 84
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 88
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 93
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)