
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年4月14日日曜日
◆【番記者の視点】鹿島通算1800ゴール目を3選手の証言で振り返る なぜあそこに?意地と嗅覚と執念と(報知)

◆明治安田J1リーグ▽第8節 鹿島1―0京都(13日・カシマスタジアム)
鹿島は後半40分にDF濃野公人が決勝点を挙げ、京都を1―0で下した。濃野のゴールはクラブ史上1800点目のメモリアル弾となった。
* * *
歓喜の瞬間の、5分ほど前のことだという。濃野が、MF知念慶に話しかけた。「逆サイドのクロス、入っていってもいいですか」。0―0で終わらせる気は毛頭なく、攻撃に枚数をかけたかった。
知念からはゴーサインが出た。「点取るしかないんだから、気にせず入っていけって言われました」。0―0の状況だったが、攻め上がることを決めた。
* * *
後半40分、師岡柊生が左サイドでフリーになった。中を見た。ファーで待つ関川郁万と、ペナ内へ突進する濃野の姿が見えた。師岡は冷静だった。
「後ろの選手が(前に)いたので、あそこで速くて低いボールを上げて、カウンターを食らったら危ないなと。高いボールを上げようと思った」
ちなみに師岡は、ここ最近の紅白戦でボランチに入ることが多い。チャブリッチ、藤井、松村、パレジ、仲間…。サイドMFの人数がそろっていることもあり、中盤に回されている状況だ。
だが、学びもある。「ボランチをやっていると、前の選手の抜けるタイミングが出し手目線でわかることもある。タイミングをつかもうと考えている。ポポさんも『いい選手はどこのポジションも出来る』と言っていますし」。貪欲な姿勢を、勝利に直結させた。
関川はファーサイドにいた。セットプレーの流れではあるものの、すぐに帰陣せず、待った。そして「(師岡と)目が合った気がした。手を挙げた瞬間、来ると思った」。師岡が、利き足とは逆の左でフワリとしたボールを関川の頭めがけて蹴り込んだ。
* * *
濃野は少し迷った。味方センターバックが競ろうとしている状況。安西幸輝は師岡をフリーにさせるべく、師岡の背後を回っている。DFラインに残っているのは植田直通1人。しかしここで、5分前の知念の言葉が背中を押した。
「師くんがボールを上げた瞬間、入るか迷ったが、あの言葉があったので、入っていこうと思って」
関川は競り勝った。濃野も競り勝った。ネットが揺れ、カシマスタジアムが爆発した。「左センターバックが右サイドで折り返したボールを右サイドバックが合わせる」という不思議なゴールは、こんないきさつで生まれた。
* * *
「まだまだだけど、これからチャンスをもらえれば結果を出していきたい。日々の練習から集中し、違いを見せるようにやっていくようにしたい」(師岡)
「無得点で勝てない試合が続いていた。自分たちが踏ん張れないといけないし、もろさが出てしまった2試合だった。何とか無失点で抑えたかったし勝ちたかった」(関川)
「今までのサッカー人生の中で味わったことのない、忘れられない光景だった。もっとこの光景を見たいと思った」(濃野)
3人の意地と嗅覚、そして勝利への執念が生んだ、素晴らしいゴールだった。(鹿島担当・岡島 智哉)
◆【番記者の視点】鹿島通算1800ゴール目を3選手の証言で振り返る なぜあそこに?意地と嗅覚と執念と(報知)

Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 10
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 18
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 20
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 25
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 44
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 50
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 52
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 54
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 73
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 75
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 79
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 92
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 97
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
過去の記事
-
▼
2024
(1133)
-
▼
4月
(100)
-
▼
4月 14
(8)
- ◆鹿島MF藤井智也 J1通算100試合目で行き着いた開き直りの境地「僕はあれでいいかなって」(スポニチ)
- ◆【鹿島】決勝アシスト関川郁万、絶妙クロスの師岡柊生と「長い時間、目が合った」(サカノワ)
- ◆【鹿島】決勝ゴールの濃野公人、その背中を押した知念慶の言葉とは?「サッカー人生で忘れられない一瞬に...
- ◆【鹿島】新人DF濃野公人がクラブJ1通算1800号 リーグ初到達/鹿島メモリアルゴール一覧(ニッカン)
- ◆【番記者の視点】鹿島通算1800ゴール目を3選手の証言で振り返る なぜあそこに?意地と嗅覚と執念と...
- ◆鹿島ルーキー濃野公人 プロ初得点がクラブ通算1800号「これから偉大な先輩方と肩を並べられるように...
- ◆【採点&寸評】鹿島連敗ストップ、2トップ変更で流れグイッと 決勝点のDFが文句なしMOM(報知)
- ★2024年J1第8節 鹿島vs京都(カシマ)ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)
-
▼
4月 14
(8)
-
▼
4月
(100)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)