
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年7月4日木曜日
◆鹿島MF佐野海舟がマインツへ完全移籍! 4年契約締結「海外でサッカーをするのが僕の夢」(サッカーキング)

「マインツは選手としての僕をよく見てくれて、僕の長所を認めてくれただけでなく、僕の成長の可能性も見出してくれました。海外でサッカーをするのが僕の夢であり、日本にとってブンデスリーガは特別な存在です。日曜日には武藤嘉紀選手と対戦したし、数週間以内には岡崎慎司さんにも会いたい。今は、僕より先にここでプレーしていた日本の仲間たちと同じように、マインツのファンをワクワクさせることを楽しみにしています」
全文はこちらから
◆鹿島MF佐野海舟がマインツへ完全移籍! 4年契約締結「海外でサッカーをするのが僕の夢」(サッカーキング)
ブンデスリーガに所属するマインツは3日、鹿島アントラーズからMF佐野海舟を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年夏までの4年間と伝えている。
Jリーグ屈指の“狩人”が欧州に初挑戦する。2000年12月30日生まれの佐野は現在23歳。2019年に米子北高校からFC町田ゼルビアに入団すると、プロ1年目から公式戦20試合以上でプレーするなど頭角を現す。ボール奪取に秀でるボランチとして評価を高めていき、2023年に鹿島アントラーズへとステップアップした。同シーズンは公式戦35試合に出場しただけではなく、日本代表デビューも飾った飛躍の1年に。今年1月に行われたアジアカップにも出場しており、次世代の日本代表を担う存在だ。
約1年半在籍した鹿島アントラーズでは、公式戦通算57試合に出場した佐野。世界へと羽ばたく同選手は、マインツのクラブ公式サイトにてコメントを残している。
「マインツは選手としての僕をよく見てくれて、僕の長所を認めてくれただけでなく、僕の成長の可能性も見出してくれました。海外でサッカーをするのが僕の夢であり、日本にとってブンデスリーガは特別な存在です。日曜日には武藤嘉紀選手と対戦したし、数週間以内には岡崎慎司さんにも会いたい。今は、僕より先にここでプレーしていた日本の仲間たちと同じように、マインツのファンをワクワクさせることを楽しみにしています」
また、スポーツディレクターを務めるクリスティアン・ハイデル氏も、以下のようにコメントを発表した。
「佐野海舟は、ボールのセキュリティー、技術力、走力、そして闘争心で私たちの中盤を強化してくれるだろう。彼にとってマインツへの移籍は、母国である日本を離れ、国際的なサッカーの舞台への第一歩となる。マインツはそのための理想的なクラブであり、私たちは海舟がここブンデスリーガで潜在能力をフルに発揮できるよう、ピッチ内外でサポートしていく」
佐野が加入するマインツは、ドイツ・マインツに本拠を構えるクラブだ。1905年に創設を迎えると、タイトルとは縁遠いものの、ユルゲン・クロップ氏、トーマス・トゥヘル氏、カスパー・ヒュルマンド氏ら名将を輩出。また過去には、岡崎慎司と武藤嘉紀が日本人選手として在籍していた。

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 3
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 7
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 11
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 18
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 29
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 33
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 34
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 62
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 77
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 89
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)