
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年9月20日金曜日
◆独誌がCL初ゴールの内田に高評価…最多のボールタッチ数も記録(サッカーキング)
18日にチャンピオンズリーグのグループステージ第1節が行われ、日本代表DF内田篤人の所属するシャルケはホームでステアウア・ブカレストと対戦し、3-0で勝利を収めた。
ドイツ誌『キッカー』では、試合を受けて出場各選手の採点を公表(最高点1、最低点6)。フル出場して先制点を挙げた内田には、チーム2位タイの「2.5」の高評価を与えた。また、内田のボールタッチ数が、チーム最多の98回を記録したことも併せて伝えている。
なお、フル出場してシャルケの2点目を挙げたガーナ代表MFケヴィン・プリンス・ボアテングが、「2」と採点されて両チームでの最高評価となっている。
ドイツ誌『キッカー』では、試合を受けて出場各選手の採点を公表(最高点1、最低点6)。フル出場して先制点を挙げた内田には、チーム2位タイの「2.5」の高評価を与えた。また、内田のボールタッチ数が、チーム最多の98回を記録したことも併せて伝えている。
なお、フル出場してシャルケの2点目を挙げたガーナ代表MFケヴィン・プリンス・ボアテングが、「2」と採点されて両チームでの最高評価となっている。
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 12
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 27
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 35
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 47
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 65
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 71
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 72
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 78
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 81
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 89
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
-
▼
2013
(1411)
-
▼
9月
(217)
-
▼
9月 20
(12)
- ★東京→磐田遠征について
- ◆秋は興梠 浦和終盤戦へゴール量産だ(ニッカン)
- ◆欧州の舞台で輝きを放つ内田篤人 初得点とともに見せた流れを感じる力(スポナビ)
- ◆シャルケSD:「内田のゴールは...」(スポナビ)
- ◆シャルケ指揮官が内田の先制点に言及「確かに運にも恵まれた」(サッカーキング)
- ◆独誌がCL初ゴールの内田に高評価…最多のボールタッチ数も記録(サッカーキング)
- ◆内田、欧州CL初得点 流れ呼び込む(デイリー)
- ◆【欧州CL】内田、日本人5人目のCL弾!俊輔に並ぶ最多17戦出場(報知)
- ◆シャルケ内田、先制点で快勝貢献 宮市はCLデビュー(トーチュウ)
- ◆クロスのつもりが!!内田うれし恥ずかしCL初ゴール(スポニチ)
- ◆攻守両面で勝利に貢献!内田 地元メディアから高評価(スポニチ)
- ◆2S制は密室の印象 鹿島選手は微妙(ニッカン)
-
▼
9月 20
(12)
-
▼
9月
(217)