
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年2月22日土曜日
◆【甲府】佐々木誓った「勝利で力になる」積雪で開幕戦は国立(報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20140221-OHT1T00150.htm
ヴァンフォーレ甲府は21日、3月1日の山梨中銀スタジアムでの開幕戦(対鹿島)を同競技場に積もった雪の除去が困難となったため、中止にすると発表した。1日午後2時から国立競技場(東京)で行われることになった。今回の大雪の影響でチームの予定も大幅に変更されたが、城福浩監督(52)は“逆境”をプラスに変えたいと話す。主将のDF山本英臣(33)、副主将のDF佐々木翔(24)は、最善の調整を行い、勝利を山梨に届けるつもりだ。
大雪被害に見舞われている山梨県に、何ができるか。佐々木は、無力感を感じながらも、選手としての結論を出した。「僕らは、今、山梨の力になれていない。結果を残すことで、(山梨県への)気持ちを表したい」。鹿島戦がどんな状況下で開催されようと、勝ち点3は譲れないという。
宮崎・綾町キャンプに向け、3日に甲府を出発してから、地元に戻っていない。佐々木は1月に結婚した夫人(24)と連絡を取り合っているが、「実際、帰っていないので、分からないところもある。でも、僕らより山梨にいる人たちが、つらい思いをしていることは間違いない」と言う。先行きが不透明な状況が続いているが、「強い気持ちを持っていないといけない」と続けた。
スケジュールの変更を何度も経験し、タフになった。佐々木は「最初、帰れないのかという気持ちでしたが、それから帰れない日が続くことで、静岡でしっかり準備をしないといけない。一日一日を大事にしないといけないという気持ちに変わりました」と心境の変化を明かした。城福監督も「思い通りの準備ができないからこそ、自分たちのコンディションとしっかり向き合う必要がある」と付け加えた。
チームは、静岡ミニキャンプ3日目となったこの日、約2時間練習した。山本は「山梨の人たちの状況を考えたら、自分たちの状況は努力次第で何とかなる。サッカーができる環境を作ってもらっている。今、できることをやるしかないです」と汗をふく。指揮官は「アクシデントを強いモチベーションに変えるということが試されている。(この事態を)エクスキューズにせず、むしろプラスに変えたい」と言う。最善の準備を続け、最良の結果に結びつける。
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 15
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 20
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 26
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 29
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 30
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 62
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 73
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 76
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 79
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 83
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 88
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)