
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年4月27日月曜日
◆大迫 存在感示すもドローに満足せず「チャンスで決めていれば」(スポニチ)
ブンデスリーガ ケルン1―1レバークーゼン (4月25日)
ケルンが好調のレバークーゼン相手に貴重な勝ち点1を手にした。
2トップの一角で先発したFW大迫は豊富な運動量で存在感を示しながら、チャンスはものにできず「決められるところで決めていればもっと面白い展開になったはず」と満足はしていなかった。先行されながら終盤に追いつく展開だった。後半途中から出たMF長沢は「自分たちのプレーがしっかりできるように、みんなで意識していた」と振り返った。
2トップの一角で先発したFW大迫は豊富な運動量で存在感を示しながら、チャンスはものにできず「決められるところで決めていればもっと面白い展開になったはず」と満足はしていなかった。先行されながら終盤に追いつく展開だった。後半途中から出たMF長沢は「自分たちのプレーがしっかりできるように、みんなで意識していた」と振り返った。
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 22
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 23
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 24
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 37
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 51
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 55
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 72
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 75
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 79
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 86
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 92
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 94
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 99
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)