
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年6月18日土曜日
◆【神戸 vs 鹿島】 ウォーミングアップコラム:「鹿島戦、誕生日なんで、石津に…」。岩波拓也、ケガの回復は順調、コメントも上々。(J's GOAL)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00013646/
「来週からボール触る予定。リオには全然、間に合うっす」
6月13日、練習場に姿を見せたU-23日本代表候補の岩波拓也は、晴れやかな表情でそう話した。5月のトゥーロン国際大会で左膝内側側副靭帯を損傷した際は「(ヒザは)今まで意外と大きなケガをしてこなかったので、最初はどれくらいのケガか自分では分からず。全十字(靭帯)やってたらヤバいなぁとあせった」と言う。最悪の事態は避けられたものの、全治には6週間かかると診断。オリンピック前の大事な時期だけに、コンディション面で影響がないわけではないと思われた。
ただ、本人曰く「思っていたより回復も早く、もうランニングメニューも普通にできてる。来週にはボールも蹴り始めるので、オリンピックには充分間に合う。今はあせりもない」とか。改めて「ヴィッセル神戸初のオリンピック選手への期待も背負っている。自分としても世代別の日本代表として戦ってきて、U-23日本代表は育成年代の最後なので、集大成の意味も含めてリオ五輪には絶対に出たい」という強い気持ちも口にした。
ところで…。岩波の出場はないが、一応、今節対戦する鹿島の印象を聞いてみた。すると「鹿島戦、僕、誕生日なんすよね~。ステージ優勝を狙っている鹿島のモチベーションは高いと思うけど…神戸には勝ってもらって、誕生日を祝ってほしい(笑)」という答えがかえってきた。誰にバースデーゴールをプレゼントしてほしいかと問うと「石津」と即答。続けて「最近、点とってないし、取ったらもっと神戸も上向きになると思うし、バースデーゴールをプレゼントしてほしいっすね」と、ニヤリと笑ってみせた。
6月18日で22歳になる神戸の若きDFリーダーのケガの回復具合は順調。コメントも切れ味を取り戻し、絶(舌)好調だ。
文:白井邦彦(神戸担当)
明治安田生命J1リーグ 1st 第16節
6月18日(土)19:00KO ノエスタ
ヴィッセル神戸 vs 鹿島アントラーズ
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 14
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 18
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 31
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 36
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 37
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 45
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 46
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 88
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 94
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 98
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)