
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年11月21日月曜日
◆松本、高崎4戦連発も届かず…指揮官「本拠で試合する権利を得た」(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/11/21/kiji/K20161121013761390.html
明治安田生命J2最終節 松本3―2横浜FC (松本)
ホームの大声援を味方につけた松本が逆転で横浜FCを下し、最終戦を勝利で締めた。それでも勝ち点84で並んだ清水に得失点差で及ばず、3位でJ1昇格プレーオフに回ることになった。前節の敗戦で約4カ月ぶりに自動昇格圏内から陥落したばかり。反町監督は「言葉にするのが難しい状況。ただ我々はホームで試合をする権利を得た」と前を向いた。
逆転の立役者はクラブタイ記録の4戦連発を決めたFW高崎だ。前半終了間際にPKを決め、後半5分には相手DFをかわしてからのミドル弾で試合の流れを呼んだ。「ここ2試合は2失点。これは前からのDFも関係している」。FWながら守備面での責任を感じていた。見事にはね返す2得点となった。
この日はクラブ最多動員となる1万9632人の観衆が場内を緑に染めた。次戦は27日、6位の岡山をホームに迎える。「向こうは失うものがない。それを迎えてしまっては駄目。あと2つ勝ってJ1に昇格したい」と高崎。絶対に負けられない一戦に向け、さらに気合を入れていた。
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 2
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 15
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 26
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 59
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)