
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年12月22日木曜日
◆内田の決意「細く長くやるつもりはない」逆襲の17年へ(デイリー)
http://www.daily.co.jp/soccer/2016/12/22/0009771044.shtml
サッカーのドイツ1部・シャルケに所属するDF内田篤人(28)が年内の日程を終えて21日、成田空港着の航空機で帰国した。8日の欧州リーグ・ザルツブルク戦で、右膝のケガから約1年9カ月ぶりに復帰。充実感を語る一方で、17年に向けては「(選手として)細く長くやるつもりはない」と“逆襲の1年”にする決意をにじませた。
内田はもう、前しか向いていない。成田空港の到着ロビーに姿を現し、外に出ると「寒くないねー」と日本の空気を吸い込んだ。
表情は晴れやかだ。長年悩まされ続けていた右膝の負傷。昨夏に手術を決断し、そこから長い長いリハビリを経て、8日に行われた欧州リーグ・ザルツブルク戦で公式戦復帰。後半38分から途中出場し、プレー時間はわずかに10分程度だったが、充実度は大きい。回復状況が思うように進まない時には「手術を後悔した時もあった。キツい時期は、本当にイヤな人間だったと思うよ。他人のことを『なんだよ』って思ったりもした」という。それでも「3~4周、回って考えるとやっぱり自分のことなんで」と奮い立たせてきた。
念願のピッチに戻って来たからこそ、17年への決意は強い。「サッカー選手として一番脂が乗っている2年を捨てたので。いくら周囲(のスタッフ)がゆっくり、ゆっくりと言っても、トレーナーやドクターにとっての1週間、1カ月と、僕らにとってのその期間は、長さや重さが違う。生き急ぐわけではないけど、(選手として)細く長くやるつもりはない」と言い切った。
リーグの中断期を利用した、つかの間の帰国だが「1回、ここまで(状態を)上げているからね。膝回りとか、チームから渡されたメニューをこなす」と休むつもりはない。
もちろん日本代表についても、思いがないわけではない。ただ「僕の状況が良くても、監督に選んでもらえるかは別なんで」と、まずはシャルケでの定位置奪回を第一にとらえる。失った時間は帰ってこない。だからこそ、ここから力強い輝きを放つために、内田は前に進んでいく。
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 10
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 18
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 20
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 25
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 44
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 50
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 52
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 54
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 73
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 75
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 79
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 92
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 97
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
-
▼
2016
(2193)
-
▼
12月
(482)
-
▼
12月 22
(12)
- ◆内田の決意「細く長くやるつもりはない」逆襲の17年へ(デイリー)
- ◆シャルケ内田 17年は完全復活イヤー「とことんやる!!」(スポニチ)
- ◆シャルケ内田、古巣・鹿島のクラブW杯準Vに「勝ってほしかった」(報知)
- ◆FC東京4強へ “鹿島流”の戦い 24日天皇杯準々決勝(スポニチ)
- ◆エースに5戦ぶりゴールが生まれるも…大迫トップ下のケルンは3連続ドロー(ゲキサカ)
- ◆永木「しっかり勝つ」 鹿島、天皇杯へ練習再開(茨城新聞)
- ◆レアル戦で名を上げた 鹿島DF昌子源に“欧州移籍”の可能性(日刊ゲンダイ)
- ◆レアルと鹿島の決定的な違いはスピードだ(日刊ゲンダイ)
- ◆クラブW杯で世界に広まった鹿島アントラーズの名前(ニッカン)
- ◆スペイン、英国、韓国…世界各国メディアが称賛した鹿島アントラーズの奮闘(THE ANSWER)
- ◆本気でレアルに勝つつもりだった鹿島の善戦で、突きつけられた日本サッカーの問題点(週プレ)
- ◆昌子源、激動の1ヶ月で学びとった鹿島の伝統。「『いい試合をした』じゃあ意味がない」(フットボールチ...
-
▼
12月 22
(12)
-
▼
12月
(482)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)