
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年2月18日土曜日
◆18日ゼロックス杯 浦和と激突 鹿島Vへ気合(茨城新聞)
国内サッカーシーズンの幕開けを告げる富士ゼロックス・スーパーカップは18日、横浜市の日産スタジアムで昨季のJ1リーグ、天皇杯全日本選手権の2冠を達成した鹿島と、J1リーグ2位の浦和が対戦する。キックオフは午後1時35分。6年ぶり10度目の出場となる鹿島は史上最多となる6度目の優勝を狙う。
今季最初の公式戦は昨年12月のJリーグチャンピオンシップ決勝で激闘を繰り広げた浦和と再び戦う。選手たちのモチベーションは一様に高く、遠藤は「浦和にだけは負けたくない。昨年以上のサッカーを見せる」と気合十分に話す。
浦和は昨季、攻撃と守備で布陣を変化させる戦術で、リーグ戦の年間勝ち点で1位に輝いた強敵だ。鹿島に求められるのは攻守の切り替えの速さ。植田は「(浦和は)攻撃に人数をかけてくるので、そこを止めたときがチャンス。強みのフィード(攻撃陣へのロングパス)を狙いたい」と、攻略のイメージを語る。
鹿島の先発は11日のプレシーズンマッチJ2水戸戦から1人変更。中村に代わり土居が攻撃的MFに入る。土居は「新しい選手の良さを引き出すことを意識する。見ている人が今後の戦いを楽しみに思ってくれるような試合をしたい」と強調。ペドロジュニオールやレオシルバら新加入選手と融合し進化した鹿島の姿を披露するつもりだ。 (藤崎徹)
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14873427594490
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
◆鹿島“常勝軍団”再建へ! 来季新監督に川崎F退任の鬼木氏が決定的(スポニチ)2024-11-11
- 32
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 39
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 56
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 75
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 78
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 83
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
2月
(248)
-
▼
2月 18
(13)
- ◆テネリフェ 柴崎の復帰支援継続を約束!退団報道はきっぱり否定(スポニチ)
- ◆「我々は勘違いしていた」復帰が遅れる柴崎についてテネリフェ幹部が原因説明(ゲキサカ)
- ◆大迫勇也、香川や内田とは「比較にならないです!」と謙遜…日本での知名度の差は歴然?(ゲキサカ)
- ◆第97回天皇杯全日本サッカー選手権組み合わせ(ニッカン)
- ◆浦和・武藤、鹿島の勝負強さを警戒「完璧なゲームをしないと勝てない」(サンスポ)
- ◆浦和、新戦力で鹿島倒す!槙野&興梠&阿部&関根は控え(サンスポ)
- ◆巨大戦力見せつける!浦和“カメレオン編成”でまず1冠だ(スポニチ)
- ◆鹿島・石井監督、浦和戦に自信「順調なキャンプだった」(サンスポ)
- ◆王者抜かりなし!鹿島 今季初タイトルへPK練習も万全(スポニチ)
- ◆鹿島と浦和の因縁対決はアウェーユニホームで対戦(ニッカン)
- ◆ゼロックス杯に臨む鹿島と浦和が前日会見を実施…両者鮮やかなセカンドユニを着用へ(サッカーキング)
- ◆【鹿島】スーパー杯6度目優勝へ“ガチ先発”(報知)
- ◆18日ゼロックス杯 浦和と激突 鹿島Vへ気合(茨城新聞)
-
▼
2月 18
(13)
-
▼
2月
(248)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)