
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年7月20日木曜日
◆柴崎岳&昌子源ら、鹿島アントラーズの“同期4ショット”に反響「マッチョに見える!」(CYCLE)

鹿島アントラーズに所属するサッカー日本代表DF昌子源が7月18日、インスタグラムを更新。同期入団でスペイン1部リーグのヘタフェへ移籍が決まったMF柴崎岳、チームメイトのMF土居聖真、MF梅鉢貴秀との写真を投稿している。
写真は食事をした後のようで、昌子、柴崎らの前にはパイナップルの皮が2つ。リラックスした笑顔でカメラに顔を向ける姿が納まっている。
“プラチナ世代”と総称される1992年生まれで、2011年に鹿島に入団した4人。今年1月に鹿島からスペイン2部のテネリフェに移籍した柴崎が、オフ中に鹿島を訪れた際に実現した写真のようだ。
インスタグラムににファンからは、「92年組!やっぱりいいね!」「92年組!最高!」「4ショット待ってました!」「揃ったところが見れてとてもうれしいです!」「同期っていいですよね!」「やっぱり仲間ですね!切磋琢磨してください!」などの声が。
その他にも、「岳、ごつくなったなぁ!」「柴崎選手の腕めちゃくちゃ太くなりましたね!」「岳さんがめっちゃマッチョに見える!」「ヘタフェでもがんばれ岳!」など柴崎の体つきが大きくなったと驚くコメントも多く寄せられてていた。
柴崎は7月18日に鹿島のクラブハウスを訪れた。元サッカー日本代表で現在は鹿島のクラブ・ リレーションズ・オフィサー(C.R.O)の中田浩二さんは、「半年ぶりだから、そんなに変わってないんだろうけど、グッと大人になった印象も…いろんな話ができて良かった。これからの活躍にも期待しましょう!」とコメントを添えて、柴崎との2ショット写真をツイッターに掲載している。
今日は岳がクラブハウスに来てくれましたよ〜!— 中田浩二 (@nakata_cro) 2017年7月18日
半年ぶりだから、そんなに変わってないんだろうけど、グッと大人になった印象も…
いろんな話ができて良かった。
これからの活躍にも期待しましょう!
ありがとう、岳! pic.twitter.com/uFGV1TiwT7
https://cyclestyle.net/article/2017/07/19/50100.html
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 9
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 22
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 35
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 85
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 87
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 88
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)