
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年8月1日火曜日
◆鹿島FW安部 クラブ歴代2位18歳6カ月で初得点も「通過点」(スポニチ)
7月29日の甲府戦でJ1初得点を決めた鹿島の高卒新人FW安部が、ぶれない心でオフ明けの練習に臨んだ。
18歳6カ月1日での初得点は、DF内田(シャルケ)に続いてクラブ歴代2位の早さ。それでも「あれは通過点」と5日の仙台戦へ集中した。
甲府戦では試合後に先輩DF昌子が大岩監督から注意される場面もあったが「僕みたいな立場の人でも(昌子に)言うべきだった。それができないならあのピッチに立つ資格はない」とルーキー離れしたしんの強さものぞかせた。
鹿島FW安部 クラブ歴代2位18歳6カ月で初得点も「通過点」
Ads by Google
日刊鹿島
- 16
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 17
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 30
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 32
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 33
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 41
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 50
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 53
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 56
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 59
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 97
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)