
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年9月1日金曜日
◆「僕は何もしていない」昌子、W杯出場決定にも実感なし(ゲキサカ)
[8.31 W杯アジア最終予選 日本2-0オーストラリア 埼玉]
W杯出場を決めるピッチに立っていたことに、どこか現実感がないようだった。日本代表DF昌子源(鹿島)は国際Aマッチ3試合連続でDF吉田麻也とセンターバックを組み、完封に貢献。6大会連続6回目のW杯出場が決まったが、「あまりまだ実感がない。フワフワしている」と率直な胸の内を明かした。
この日が国際Aマッチ出場5試合目。それでも徐々に吉田との連係もスムーズになってきた。「(吉田)麻也くんとはずっと試合中からしゃべっている。それほど決定的なピンチもなかった。そこに行く前に、声で解決できていた」。チーム全体の守備に手応えを口にする昌子は「僕は何もしていない。麻也くんと(川島)永嗣くんの存在が大きかった」とチームメイトに感謝した。
このままセンターバックの定位置を守り続けることができるか。来年のロシアW杯までにはDF森重真人もケガから復帰してくる。DF三浦弦太やDF植田直通といった下の世代からの突き上げもある。ポジションはだれにも約束されていない。「(予選突破という)一つのミッションをクリアできた。次のミッションに向かってガツガツ行きたい」。24歳のセンターバックはまだまだ進化の途中にある。
(取材・文 西山紘平)
「僕は何もしていない」昌子、W杯出場決定にも実感なし
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 7
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 26
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 30
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 34
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 39
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 46
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 52
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 69
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 85
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 90
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 92
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 95
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
9月
(254)
-
▼
9月 01
(10)
- ◆今夜は頼むぞ柴崎! みんなが選んだ期待する選手が発表…FW争いは意外な結果に(サッカーキング)
- ◆清水MF増田誓志が全治4週間 練習中に肉離れ(ニッカン)
- ◆「このままじゃ勝てない」無得点反省の大迫、見据えるのはロシアW杯(ゲキサカ)
- ◆好プレー連発でも課題を口にする大迫「ゴールで周りを納得させられるように」(サッカーキング)
- ◆日本6度目W杯 鹿島の昌子奮闘、豪封じ(茨城新聞)
- ◆先輩への感謝を語るDF昌子「森重君の貢献度も忘れないで」(サッカーキング)
- ◆昌子源2つのジンクス発奮材料「強い思いがあった」(ニッカン)
- ◆「僕は何もしていない」昌子、W杯出場決定にも実感なし(ゲキサカ)
- ◆メルカリ×鹿島アントラーズ スポンサーシップの狙いと今後の展開(AdGang)
- ◆【原博実の超現場日記/第2回】敗れてもなお鹿島サポーターの深い愛情に触れる(GOAL)
-
▼
9月 01
(10)
-
▼
9月
(254)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)