
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年8月31日金曜日
◆勝利をもたらす“仕上げの綺世”…U-21代表FW上田「自分は持ってると思う」(ゲキサカ)

[8.29 アジア大会準決勝 U-21日本1-0UAE ボゴール]
クロスバーを叩いたボールがゴールマウスに吸い込まれる。誰もが待ち望んでいた瞬間だった。ネットを揺らしたのは、またもやU-21代表FW上田綺世(法政大)だった。
出番が巡ってきたのは0-0の後半19分。FW旗手怜央(順大)に代わってピッチに送り込まれると、同33分に試合を決める一撃を叩き込む。左サイドのMF遠藤渓太(横浜FM)が送ったグラウンダーのクロスに反応するが、ボールは相手選手に一度はね返される。しかし、PA外ですぐさまMF渡辺皓太(東京V)が回収すると、上田の頭には「2つの選択肢」が浮かんだという。
「渡辺選手がカットインしたとき、彼が打つことを考えて、こぼれ球を狙っていた」というのが1つ目。そして、「目が合ってなかったので、正直パスが来るかどうか分からない中で、動き出して受けられるポジションをとっておこう」というのが2つ目の選択肢だった。そして、実際のプレーは後者となった。
渡辺から「大学レベルで出てくるパスじゃない」という鋭いパスが届けられると、「トラップが成功した時点で、決めてやろうというモードで『絶対に決める』と思っていた」。右足から放たれたボールはクロスバーを叩きながらも、ゴールネットを揺らして決勝点となるゴールが生まれる。前日の28日に20歳の誕生日を迎えており、「20歳になって最初の試合でゴールを決められて良かった」と素直に喜びを表した。
上田が窮地に立ったチームを救ったのは、これが初めてではない。後半31分からピッチに送り込まれた決勝トーナメント1回戦マレーシア戦では、後半44分にMF松本泰志(広島)のスルーパスからPA内に走り込むと相手選手のファウルを誘ってPKを獲得し、自ら蹴り込んでチームを準々決勝へと導いていた。
現FC東京FWリンスがG大阪、甲府在籍時に終盤での活躍が目立ったことから“仕上げのリンス”との異名を持つことになったが、この言葉にかけて、MF三好康児(札幌)や遠藤らが「ふざけてですけど(笑)、“仕上げの綺世”と言っていた」(遠藤)ことを笑みをこぼしながら明かす。「でも、それでしっかり結果を残している。何だかんだで点を取ってくれているので、本当に助けられている」(遠藤)と試合を決定付けるストライカーを称賛した。
今大会2度目となる途中出場での決勝弾。「持ってる?」と問われた上田は、「自分でもそう思っています」と白い歯を見せた。
(取材・文 折戸岳彦)
|
◆勝利をもたらす“仕上げの綺世”…U-21代表FW上田「自分は持ってると思う」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 13
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 16
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 33
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 43
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 52
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 58
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 77
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 87
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 89
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 97
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
8月
(194)
-
▼
8月 31
(7)
- ◆浦和のオリヴェイラ監督、2試合のベンチ入り停止…名古屋戦後の言動で処分(サッカーキング)
- ◆東京五輪世代を代表するFWに開花間近…上田綺世、遅れてきた成長期を武器と自信に変えて(サッカーキング)
- ◆勝利をもたらす“仕上げの綺世”…U-21代表FW上田「自分は持ってると思う」(ゲキサカ)
- ◆ACLデビューの鹿島新助っ人、豪快な“25mロケット弾”に反響 「記憶に残る一撃」(Footbal...
- ◆サンフレッチェ広島vs鹿島アントラーズ 9月1日(サンスポ)
- ◆森保ジャパン招集決定! 三竿健斗が制した心身の消耗戦「パトは警戒していた」(サカノワ)
- ◆【英国人の視点】鹿島が見せたスコア以上の圧倒感。無抵抗の中国勢…クラブ初のアジア4強へ必要なこと(...
-
▼
8月 31
(7)
-
▼
8月
(194)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)