
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年12月6日木曜日
◆鹿島内田 CK被弾でかつての師に敬意「らしい」(ニッカン)

<天皇杯:浦和1-0鹿島>◇準決勝◇5日◇カシマ
鹿島アントラーズは引いた浦和レッズを崩すことができず、セットプレーからの1点に泣いた。
この日はDF内田篤人が2カ月ぶりに先発復帰した。前半19分、内田は右サイド深い位置からのクロスで決定機を演出したが、走り込んだMF西大伍のヘディングは上に外れた。前半25分にはロングスローから決定機を演出したが、こちらも得点には結びつかなかった。
すると前半27分、浦和MF柏木陽介の右CKから、ファーサイドにいたDFマウリシオに頭で決められ先制点を許した。鹿島は次第にパスが途切れ始め、そのまま前半を折り返した。
後半も、守りに入った浦和を崩しきれなかった。アディショナルタイムには、FWセルジーニョのシュートに詰めていたMF土居聖真が触れば1点という決定機を迎えたが、相手DFにクリアされ試合終了。決勝進出はならなかった。
鹿島はこれで2試合連続無得点。内田は「誰が見ても俺たちのほうがいいサッカーをしていた。セットプレーで1点取って勝つというのはオズワルドらしい」と、トーナメントの戦い方を熟知したかつての師でもある敵将に敬意を表した。
「FK、セットプレーは準備したつもりだったけど、いいボールが入ってきた。うちのヘディングがうまい選手のところでやられるのはしょうがない。いいときに決められないところがね」と話し、決定力不足の改善を掲げた。

|
◆鹿島内田 CK被弾でかつての師に敬意「らしい」(ニッカン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 14
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 27
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 41
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 45
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 49
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 50
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 76
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 80
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 81
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)