
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年5月2日木曜日
◆鹿島アントラーズvs清水エスパルス 第10節(サンスポ)

【メール便or宅急便】¥ 百万円メモ帳 1束 ¥ メモ帳 100万円 お札 札束...
・鹿島対清水の通算56試合では、鹿島が25勝7分24敗とわずかに勝ち越している。鹿島にとって清水は、現在J1に在籍しており、3試合以上対戦したチームの中で川崎に次いで2番目に1試合平均失点の多い相手(川崎戦:1.8失点、清水戦:1.4失点)。
・鹿島は清水戦で現在、3試合連続無失点で、5試合連続無敗(3勝2分)。また、ホームでの今カードでも現在5試合連続無敗であり(4勝1分)、直近14試合でもわずか1敗(10勝3分)。
・鹿島は直近3試合で2敗(1勝)。それ以前の15試合で喫した敗戦数と等しい(9勝4分)。
・鹿島はホーム戦で現在、2017年6月~11月以来となる3連勝中(当時は9連勝)。本拠地での直近11試合でも1敗しか喫していない(7勝3分)。
・清水はアウェイ戦直近9試合でわずか2敗(3勝4分)。敵地でのそれ以前の8試合では6敗していた(2勝)。
・清水は金曜日開催で現在6試合連続未勝利(4分2敗)。同曜日開催試合で勝利を挙げたのは、1993年9月のG大阪戦が最後(3-2)。
・清水はヘディングでの枠内シュート数が今季リーグ最多(11本)。対する鹿島は同枠内シュート数が今季リーグ最少タイ(2本:FC東京と並び)。
・エウシーニョは前節の浦和戦では、タッチ数(106回)とパス数(83本)がチーム最多だった。清水所属の選手が1試合でタッチ数100回以上、パス数80本以上を記録したのは、2017年9月の広島戦での竹内涼以来(タッチ数:117回、パス数:98本)。
※ファクト内の数字はJ1での成績
|
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 14
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 18
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 31
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 36
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 37
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 45
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 46
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 88
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 94
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 98
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)