
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年6月5日水曜日
◆麻也不在で昌子に求められる役割「パイプ役になりたい」(ゲキサカ)

はみっくベア Hamic BEAR【はみっくべあ ハミック ベア hamicbe...
キャプテン不在の中、DFリーダーの役割も期待されている。ロシアW杯以来の復帰を果たした3月のキリンチャレンジカップに続いて日本代表に招集されたDF昌子源(トゥールーズ)。3月に続いてDF吉田麻也(サウサンプトン)が不在となるが、「(吉田)麻也くんがいても麻也くんがDFリーダーをしないといけないかというと、そうではない。だれがではなく、全員でそういう気持ちを出すことが大事」と強調した。
18歳の誕生日を迎えたMF久保建英ら初招集組がいる一方、GK川島永嗣、FW岡崎慎司というベテランもW杯以来の復帰を果たした。センターバックも32歳のDF槙野智章を除けば、23歳のDF畠中槙之輔、22歳のDF中山雄太、20歳のDF冨安健洋と、26歳の昌子からすれば年下が増えた。
「センターバックも自分より若い選手がほとんどになって、パイプ役になりたいし、少なからずW杯を経験させてもらって、そういう経験から伝えられることもある」。ピッチ内外で積極的にコミュニケーションを取る昌子は「下(の選手)と絡む機会が多い」という。
5日のトリニダード・トバゴ戦は冨安とのコンビで先発が濃厚か。FIFAランキングでは93位と、日本の26位よりも下の相手だが、実際に映像も見て「FIFAランキングは参考になるようでならない。いい相手であるのは間違いない」と引き締める。「W杯予選が始まる前の大事な親善試合。ここから勝ち癖を付けていくことが大事」。森保ジャパン初出場となった3月22日のコロンビア戦は0-1で負けていることもあり、「前回はコロンビアに負けているので、次は勝てるようにしたい」と必勝を誓った。
(取材・文 西山紘平)
|
◆麻也不在で昌子に求められる役割「パイプ役になりたい」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 5
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 9
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 14
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 15
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 35
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 45
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 46
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 50
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 56
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 65
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 82
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 89
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)