
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年6月5日水曜日
◆フォーマット変更が決まっていたクラブW杯、従来の方式で今年も開催へ(サッカーキング)

【送料無料】 馬コスチューム 二人用 【 コスプレ 衣装 ハロウィン 仮装 メン...
FIFA(国際サッカー連盟)は6月3日、今年度と来年度も従来の方式でFIFAクラブワールドカップを実施することを決めたようだ。イギリス紙『インデペンデント』ら複数メディアが報じている。
FIFAは昨年4月19日、W杯の前年などにナショナルチームが参加して行われていたFIFAコンフェデレーションズカップの廃止を発表。これに伴い、FIFAクラブワールドカップの開催時期と大会方式の変更を決めていた。従来の同大会は2005年から毎年12月に開催されていたが、2021年から4年に1度のペースでヨーロッパ主要リーグのオフシーズンである6月に行われ、24チーム制への拡大などが予定されていた。
しかし、今回の報道によると今年度と来年度は現行方式でのFIFAクラブワールドカップが行われるという。開催時期は従来と同じ12月で、2022年のFIFAワールドカップ開催国であるカタールで行われるようだ。2022年の11月から12月にかけてカタールでFIFAワールドカップが開催されるため、今回の決定はFIFAワールドカップ実施に向けてテストの意味合いが強いと見られている。
◆フォーマット変更が決まっていたクラブW杯、従来の方式で今年も開催へ(サッカーキング)
|

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 4
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 11
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 19
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 26
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 38
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 49
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 75
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 96
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)