
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年6月6日木曜日
◆【日本代表】大迫勇也ー柴崎岳ー昌子源。3バックの「軸」に元鹿島勢(サカノワ)

【中古】 十津川警部 鹿島臨海鉄道殺人ルート 小学館NOVELS/西村京太郎【著...
なかなかチャンスを作れず…。
[キリンチャレンジカップ] 日本- トリニダード・トバゴ/2019年6月5日/豊田スタジアム
キリンチャレンジカップ2019の日本代表対トリニダード・トバゴ戦、日本は森保一監督のもと初めて公式戦で3バックを採用。前半は中島翔哉のドリブル突破やクロスバー直撃のチャンスなどがあったが、流れのなかから連動して崩す場面は限られた。
日本は3-4-2-1(3-4-3)の布陣でスタート。センターフォワードに大迫勇也、ボランチに柴崎岳、リベロに昌子源と元鹿島アントラーズの海外組で構成。その屋台骨は手堅いプレーを見せているが、このシステムの肝となる、ウイングバックの上下動が限られ、またストッパーがギャップを突いて高い位置でビルドアップに加わるプレーも限られた。
そのため前半は全体的にダイナミックさを欠く展開が続いた。そして後半に入ると、何度かカウンターからピンチを迎える場面も。
すると日本は62分に守田英正から小林祐希、酒井宏樹から室屋成に交代。さらに伊東純也、南野拓実も加えて、攻撃の活性化を図っている。
▽先発
GK
23 シュミット・ダニエル
DF
5 長友佑都
19 酒井宏樹
(62分→ 2室屋成)
3 昌子 源
22 畠中槙之輔
16 冨安健洋
MF
7 柴崎 岳
11 中島翔哉
(71分 →9南野拓実)
24 守田英正
(62分→ 25 小林祐希)
21 堂安 律
(71分 →14 伊東純也)
FW
15 大迫勇也
▽SUB
GK
12 権田修一
28 大迫敬介
DF
20 槙野智章
4 山中亮輔
MF
10 香川真司
8 原口元気
6 橋本拳人
9 南野拓実
FW
13 永井謙佑
|
◆【日本代表】大迫勇也ー柴崎岳ー昌子源。3バックの「軸」に元鹿島勢(サカノワ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 9
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 18
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 21
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 27
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 48
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 50
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 56
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 58
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 64
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 86
◆明治安田J1 鹿島7連勝、首位快走 清水に1‐0(茨城新聞)2025-05-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)