
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年2月5日金曜日
◆【鹿島】ザーゴ監督、隔離期間中は練習を“生中継”視聴 始動から2週間不在も不安なし(報知)

鹿島は4日、宮崎キャンプをスタートさせた。来日後の隔離期間のため、ザーゴ監督(51)が不在のまま2週間のトレーニングを行っての宮崎入りとなったが、オンラインを有効活用した調整で開幕ダッシュに向け不安はない。
* * *
ザーゴ監督は5日に合流するが、隔離期間中は“在宅勤務”を行っており、練習の様子は、全て指揮官の端末で“生中継”されていた。FW土居聖真(28)は「内容や趣旨がすごくポジティブな練習ができていた」とここまでの2週間の調整に自信。オンラインでのミーティングも定期的に実施し、今後は緊急事態宣言の延長により合流のメドが立っていない新外国人MFピトゥカ(28)とMFカイキ(28)、すでに来日し隔離期間を過ごすMFレオシルバ(35)もミーティングに参加させ、戦術の浸透をはかる予定だ。
この日の午前・午後の2部練習を含め、始動からのトレーニングは川崎、町田で監督経験のある元日本代表DFの相馬直樹ヘッドコーチ(49)主導のもと行われている。土居は「監督が求めているであろう意識や戦術の部分の声がけをしてくれている」と感謝した。昨季は開幕ダッシュに失敗し、4連敗でリーグ戦がスタート。昨季と同じ過ちを繰り返さないよう、指揮官の2週間不在や新外国人2人の来日時期未定という逆境に屈せず、オンラインを駆使しながらチームを作り上げていく。(岡島 智哉)
◆【鹿島】ザーゴ監督、隔離期間中は練習を“生中継”視聴 始動から2週間不在も不安なし(報知)
Ads by Google
日刊鹿島
- 19
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 28
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 32
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 35
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 38
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 48
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 49
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 50
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 56
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 63
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 81
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 84
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
-
▼
2021
(1136)
-
▼
2月
(113)
-
▼
2月 05
(7)
- ◆鹿島アントラーズ、期待の新戦力5人。アルゼンチンの名将が惚れた万能MFに注目、高卒テクニシャンはブ...
- ◆ク・ソンユン、チョン・スンヒョンなど元Jリーガーも、14人の選手が軍体チームに最終合格(スポーツソウル)
- ◆内田篤人と“鹿島黄金期”をマルキーニョスが回想 「幸せな日々の記憶は語り尽くせない」(FOOTBA...
- ◆【鹿島】土居聖真、今季は「いい意味で『らしくない』自分を」宮崎キャンプ開始で抱負(報知)
- ◆【鹿島】キャンプ地の宮崎でトレーニング開始。土居聖真「ポジティブな練習ができた」(サッカーマガジン)
- ◆【鹿島】ザーゴ監督、隔離期間中は練習を“生中継”視聴 始動から2週間不在も不安なし(報知)
- ◆J1鹿島、宮崎キャンプ開始 戦術練習に重点置く(茨城新聞)
-
▼
2月 05
(7)
-
▼
2月
(113)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)