
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年2月27日土曜日
◆【鹿島アントラーズの開幕戦・予想布陣】顔ぶれは昨季のメンバー中心か。指揮官はL・シルバの起用回避を明言(サッカーダイジェスト)

今季は国内三冠が“義務”
[J1リーグ開幕節]鹿島アントラーズ-清水エスパルス/2月27日(土)/15:00/県立カシマサッカースタジアム
ザーゴ体制2年目のシーズンが幕を開ける。今季のチームスローガンは「Football Dreamしんか」。昨季のメンバーが中心となり、“進化”と“深化”の2つの意味で新戦術を磨き上げる。清水エスパルスとのリーグ開幕戦も、昨季と同じ顔ぶれが並ぶだろう。
注目はFWの組み合わせ。公開練習やトレーニングマッチでは、昨季終盤に得点を量産したエヴェラウドと上田綺世がツートップを組んでいない。CFの位置にエヴェラウド、上田らが入り、セカンドトップを白崎、遠藤らが務めている。
だが、ザーゴ監督はエヴェラウドと上田のコンビを採用する意向を示した。26日のオンライン会見では「昨年見せたパフォーマンスで考えれば、彼らが試合に出場することは必要」と語っている。練習で組ませない理由は「3か月間で23試合がある。緊急時や状況に応じて、代わりに入った選手が彼らと良い化学反応をしなければいけない」と連戦対策のようだ。
ただ、連係不足の心配はないのか。指揮官は「昨年、良い化学反応が起きた。彼らは1年間一緒にやってきているので、お互いの特長は全てお互いに分かる」と強調。2人の活躍に自信をのぞかせた。
そのほか、ボランチについては三竿健斗と永木亮太が組む見込み。レオ・シルバが新型コロナウイルスの影響で10日前にチーム合流したばかりで、指揮官は「重要な選手だが、リスクを負う必要はない」と起用回避を明言した。
依然来日の目途が立っていないディエゴ・ピトゥカ、アルトゥール・カイキが合流するまでは、昨季と同じメンバーがピッチに立つ。三竿は「昨年よりお互いを信頼し合い、チームの結束はすごく強い」とうなずく。完成度を高めるチームは、開幕戦でどのような戦いぶりを見せるか。
最後に開幕戦で白星を飾ったのは、リーグ戦と天皇杯の2冠を達成した2016年。その後は国内主要タイトルから遠ざかっている。今季は国内三冠が“義務”。本拠地で清水を倒し、幸先の良いスタートを切りたい。
取材・文●藤谷俊介(茨城新聞社)
◆【鹿島アントラーズの開幕戦・予想布陣】顔ぶれは昨季のメンバー中心か。指揮官はL・シルバの起用回避を明言(サッカーダイジェスト)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 28
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 35
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 60
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 63
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 71
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 98
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
-
▼
2021
(1136)
-
▼
2月
(113)
-
▼
2月 27
(8)
- ◆識者5人が「J1全順位」をガッツリ予想。川崎を上回る優勝候補が出た(Sportiva)
- ◆元日本代表3人が徹底予想<J1リーグ優勝はどこ?> 本命は川崎だが、対抗は「鹿島、名古屋、そして…...
- ◆【中田浩二氏・J1展望】20チーム制&東京五輪で過密日程で変わる戦術 ACLない鹿島など余裕あり(...
- ◆鹿島「31選手の最新市場価格ランク」 2トップが“1億超”、新エースFW上田は“倍増”(FOOTB...
- ◆【鹿島】開幕戦でルーキーの抜擢はあるか。指揮官ザーゴの考えは?(サッカーダイジェスト)
- ◆【鹿島アントラーズの開幕戦・予想布陣】顔ぶれは昨季のメンバー中心か。指揮官はL・シルバの起用回避を...
- ◆鹿島 強力2トップで11年ぶりホーム開幕白星狙う ザーゴ監督「お互いの特徴わかり合っている」(スポニチ)
- ◆【鹿島】ザーゴ監督体制2年目の開幕へ。「どういうスタートを切るのか、非常に重要」(サッカーマガジン)
-
▼
2月 27
(8)
-
▼
2月
(113)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)