
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年6月28日月曜日
◆犬飼ヘッド弾を号砲に、ピトゥカ、常本、エヴェラウド! 鹿島が札幌に4発圧勝、 ホーム通算300勝!(サッカーダイジェスト)

ホーム鹿島が圧巻の攻撃力を見せつける
J1リーグは6月27日、第20節の6試合を各地で開催した。県立カシマサッカースタジアムで行なわれた鹿島アントラーズ対北海道コンサドーレ札幌の一戦は、4-0で鹿島が勝利した。
両チームのメンバーは以下のとおり。
鹿島/ホーム
スタメン)
GK:沖悠哉 DF:常本佳吾、犬飼智也、町田浩樹、杉岡大暉 MF:レオ・シルバ、ディエゴ・ピトゥカ、荒木遼太郎、白崎凌兵 FW:土居聖真、エヴェラウド
サブ)
GK:早川友基 DF:林尚輝 MF:和泉竜司、三竿健斗、松村優太、小泉慶、ファン・アラーノ
札幌/アウェー
スタメン)
GK:菅野孝憲 DF:田中駿汰、宮澤裕樹、福森晃斗 MF:ルーカス・フェルナンデス、駒井善成、高嶺朋樹、青木亮太、金子拓郎、荒野拓馬、チャナティップ
サブ)
GK:中野小次郎 DF:柳貴博、岡村大八 MF:深井一希 FW:ドウグラス・オリヴェイラ、菅大輝、中島大嘉
立ち上がりから両チームとも相手ゴールに迫るシーンを創出するなか、先にスコアボードを動かしたのは鹿島。10分、荒木のCKから犬飼が打点の高いヘディングシュートを叩き込み、ホームチームが先手を取る。
ビハインドを背負った札幌は、持ち前の流動的なビルドアップで反撃の糸口を探る。後方からテンポ良くボールを動かし、サイドチェンも織り交ぜて同点弾を狙っていく。
22分には鹿島が追加点のチャンス。土居からの縦パスに抜け出した荒木が狙いすましたシュートを放つが、これは惜しくも枠を捉えきれず。25分、今度は札幌にビッグチャンス。相手のクリアを拾った青木が近距離から狙うも、前に出てきたGK沖のセーブに阻まれる。
鹿島の1点リードで前半は終了。迎えた後半、鹿島がさっそく2点目を奪う。48分、相手GKのキックを犬飼が撥ね返し、エヴェラウドを経由したボールを収めたD・ピトゥカがエリア内に侵入し、丁寧な左足シュートで嬉しい移籍後初ゴールを決める。
55分には、自陣からのロングボールに抜け出した札幌の青木がループでゴールネットを揺らすも、これはオフサイドの判定で得点ならず。
余裕を持ってゲームを進める鹿島は63分、3点目を挙げる。エヴェラウドの果敢な突破を起点に、ゴール前のこぼれ球に素早く反応した常本が押し込む。さらに68分、CKのチャンスにエヴェラウドがチーム4点目をゲット。常本にとってはプロ初、エヴェラウドにとっては待望のリーグ戦今季初ゴールに。
圧巻の攻撃力を発揮した鹿島は、その後も危なげないゲーム運びで試合を終わらせる。4-0のスコアで4試合ぶりの勝利で、Jリーグ史上初のホーム通算300勝を達成した。
次節、鹿島は7月7日の栃木SCとの天皇杯3回戦を経て、同11日に第22節の柏レイソル戦を敵地で戦う。札幌は同4日にホームで第21節の徳島ヴォルティス戦に挑む。
構成●サッカーダイジェストweb編集部
◆犬飼ヘッド弾を号砲に、ピトゥカ、常本、エヴェラウド! 鹿島が札幌に4発圧勝、 ホーム通算300勝!(サッカーダイジェスト)

Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 8
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 13
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 15
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 31
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 63
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 81
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 85
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 91
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)