
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年3月5日土曜日
◆白あんに特産野菜や果物たっぷり 特製どら焼き、限定販売 茨城(毎日新聞)
道の駅いたこ(茨城県潮来市)は、特製どら焼き「鹿行どら」を13日から土日限定で販売する。アントラーズホームタウンDMOと協働で開発し、白あんに鹿行5市の特産野菜や果実を練り込んだ。5月末まで。
同DMOは、サッカーJ1鹿島アントラーズのホームタウンである鹿嶋や神栖、潮来、行方、鉾田の5市などが、J1鹿島の知名度を生かした地域振興を目指して設立。道の駅いたこには、鹿島神宮参拝者やサッカー観戦者ら年間数百万人が足を運んでおり、この活況を地元農家の支援につなげようと、両者での商品開発に乗り出した。
どら焼きは、手作りあんに各市の野菜を練り込み、県産米粉を使って焼き上げた生地で挟んだ。鉾田はメロン、行方はサツマイモ、潮来はマコモなど、5種類1セットで税込み850円。
同DMOの担当者は「鹿行どらに続く新商品も開発し、地元を盛り上げたい」と話す。【根本太一】
◆白あんに特産野菜や果物たっぷり 特製どら焼き、限定販売 茨城(毎日新聞)
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 15
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 18
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 21
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 27
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 47
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)NEW2025-04-25
- 53
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 56
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 91
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 99
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)