
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年5月22日日曜日
◆今季6ゴール4アシストの鈴木優磨はなぜ選外に? 日本代表のFWに与えられるタスクとかみ合わない“鈴木の強み”(the WORLD)

ここで選ばれなければカタール行きも難しいか
20日、日本サッカー協会から6月のキリンチャレンジカップ、含む計4試合の親善試合を戦う日本代表メンバーが発表された。最終ラインでは伊藤洋輝が初招集、菅原由勢が2019年以来の復帰と新顔の多い招集となった。しかし、前線は鎌田大地や堂安律が復帰したくらいで、サプライズ招集というのはなかった。
このタイミングでサムライブルー入りを期待されていたのは、鹿島アントラーズのFW鈴木優磨だ。今シーズンのベルギーでは思ったように数字を伸ばせていなかったが、鹿島復帰後は絶好調でチームを勝利に導いている。今季は開幕から13試合で6ゴール4アシストを記録。計10ゴール関与はリーグトップの数字である。そのため、チームメイトの上田綺世と共に招集が期待されていた。
3トップの中央は大迫勇也が外れ、上田、古橋亨梧、浅野拓磨の3人が選ばれた。以前からの招集の傾向で予想できたものだが、今季の成績であれば鈴木がここに入っても何ら不思議でない。
選ばれなかった理由としてはそのプレイスタイルにあるか。鈴木は鹿島で上田と2トップを組んでいる。その際の動きはセンターフォワードというよりは、サイドや中盤と様々なポジションに顔を出すフリーマンであり、より流動的に動く選手だ。だが、森保ジャパンでは大迫や上田のように中央にどっしりと構えるタスクが与えられる。流動的な動きよりも中央で起点になれるプレイヤーを求めている。それでは鈴木の良さが消えてしまう。また、古橋や浅野、前田大然、伊東純也とFWにはスピードを求めている傾向があり、彼らと比較し速さで劣る鈴木がメンバーに漏れてしまったと予想できる。
だが、3バックを取り入れ、[3-4-3]もしくは[3-5-2]のような形になれば鈴木も選ばれる可能性はあるだろう。鹿島と同じく上田との縦関係を形成でき、上田に中央で起点を作らせることができれば鈴木は自由にポジションを取ることができる。鈴木のプレイのバリエーションの豊富さは日本でもトップクラスのものを持っており、前線でフリーマンをやらせれば彼の右に出るものはいない。
2022年に行われるカタール大会ではどうやら出番のなさそうな鈴木。それでもまだ26歳の選手であり、これからより成長できればサムライブルー入りも時間の問題だといえる。

「鈴木のプレイのバリエーションの豊富さは日本でもトップクラスのものを持っており、前線でフリーマンをやらせれば彼の右に出るものはいない」
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 22, 2022
◆今季6ゴール4アシストの #鈴木優磨 はなぜ選外に? 日本代表のFWに与えられるタスクとかみ合わない“鈴木の強み”(the WORLD) https://t.co/14dKdqN96O pic.twitter.com/onTJB708rZ
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 10
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 30
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 32
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 45
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 46
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 52
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 53
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 64
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 66
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 70
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 81
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 85
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 88
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 96
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 99
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
-
▼
2022
(1152)
-
▼
5月
(131)
-
▼
5月 22
(8)
- ◆明治安田J1 鹿島、引き分け カイキ先制弾 2位変わらず(茨城新聞)
- ◆【鹿島】レネ・バイラー監督、先制しながら好機生かせず「エキサイティングな試合展開だった」(ニッカン)
- ◆【鹿島】信じて走るアルトゥール・カイキ。「何かが起こる」予感で先制ゴール!(サッカーマガジン)
- ◆【鹿島】関川郁万「サポーターの人数が多くて声が聞き取れないことも」今後の課題口に/一問一答(ニッカン)
- ◆ポスト大迫任せろ!鹿島・綺世が見せた「攻撃力」 先制ゴール演出&シュート両チーム最多5本(スポニチ)
- ◆今季6ゴール4アシストの鈴木優磨はなぜ選外に? 日本代表のFWに与えられるタスクとかみ合わない“鈴...
- ◆禁止なのに…浦和サポ、試合前に大声で応援歌熱唱 試合中にも“ルール違反”(スポニチ)
- ★2022年J1リーグ第14節鹿島vs浦和(埼スタ)
-
▼
5月 22
(8)
-
▼
5月
(131)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)